ガリレオの苦悩

ガリレオの苦悩
ガリレオの苦悩
東野圭吾
文藝春秋
2011年10月7日
27件の記録
  • K4
    K4
    @K455338
    2025年10月17日
    ガリレオの苦悩読了📖 短編集は一話一話のボリュームが軽くて読みやすいですね☺️それでいてどの話も面白くて満足🎵 ガリレオシリーズで今のところ1番☝️
  • 読み進めてるガリレオシリーズ 容疑者Xの献身は過去に読んだ事あるど、それの次の作品だからその影響が沢山残るお話が沢山あった…。湯川の操作に対する態度とかここが起点だったのね! 湯川の古くからの知り合いが巻き込まれたり、犯罪を犯したりする事件が多くて、タイトルの通り苦悩の連続だったな〜。 どの話も面白かったし、いつも思うけど1つの事件に対するそれぞれのバックボーンの書き方が上手い…! 「操縦る」は容疑者Xの献身を思い起こすような事件でもあったけど、終わり方が幸せだった。
  • K4
    K4
    @K455338
    2025年10月8日
    『人の心も科学、解けぬわけがない』 警視庁に送りつけられた怪文書。 連続殺人の犯行予告と、湯川を名指しで挑発する文面が記されていた。 ガリレオシリーズ第四弾突入します🏃
  • 椅子氷
    椅子氷
    @is_uof
    2025年9月1日
  • ささ
    @3939960
    2025年8月31日
  • つちのこ
    @mt_4
    2025年8月31日
  • コヌコ
    コヌコ
    @conuco
    2025年8月18日
    毎度のことながらおもろい 全部が全部科学で証明できるわけじゃないってゆうのも良い ただただ殺人ってだけじゃなくて人間の感情とかがドロってしとるところもおもしろい
  • ジョージ
    ジョージ
    @panmimi08
    2025年7月9日
    ガリレオシリーズ読む度に湯川教授は福山雅治を想像して読んでる笑
  • ガリレオシリーズ4作目。湯川先生の先生の回、良かった……。湯川先生の優しいところ描かれると嬉しい。次もはよ読みたい!
  • は
    @8rns2desu
    2025年6月15日
  • 青柳
    青柳
    @aoyagi_0u0
    2025年4月10日
    「神秘的なものを否定するのが科学の目的じゃない」 短編集 おもしろ〜いなんで短編でこんな人間関係色濃く面白いんだ…… 有栖川先生読んでても思うけど、人間関係とか人について描かれてる時ほど刺さる 「操縦る」で普通に泣いた、いい話すぎる
  • よみみ
    よみみ
    @yomimi433
    2025年4月3日
  • のあ
    @n_noa01
    2025年3月31日
  • かる
    @cultiv8
    2025年3月22日
  • きゃほ
    @kk_120jk
    2025年3月16日
  • @yukadana
    2025年3月14日
  • はれあめ
    はれあめ
    @hareqme
    2025年3月13日
  • 43分
    43分
    @kakebuton
    2025年3月8日
  • 星
    @hosikuzu_01
    2025年3月6日
  • mami
    mami
    @pageturners
    2025年2月28日
  • ゆるみす
    ゆるみす
    @15yurumys15
    2024年6月10日
  • もりけん
    @kenmori
    2012年6月1日
  • 善哉
    善哉
    @Pan_5Ano085n
    1900年1月1日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved