星が人を愛すことなかれ

星が人を愛すことなかれ
星が人を愛すことなかれ
斜線堂有紀
集英社
2024年8月26日
24件の記録
  • 月乃うら
    月乃うら
    @book-doog-g
    2025年4月25日
  • みやしば
    みやしば
    @miyash1ba
    2025年4月15日
  • ぱめ
    ぱめ
    @pame_book
    2025年4月14日
  • 漆野凪
    漆野凪
    @urushinonagi
    2025年3月26日
    『愛じゃないならこれは何』の続編にあたるアイドルの恋愛短編集。 前作を読んだ時は、恋に狂い献身的なまでの愛ゆえに、相手に都合のいいペルソナを作って勝手に苦しくなる愚かしい女の話が多いと思ったけれど、今作では全員バラバラの方向を向いているのに一緒にいて、だからこそ軋轢が生まれる様子がよく描かれているという印象だった。 斜線堂有紀さんは歩む道や思想が一生交わらないようなねじれの関係を描くのが上手い。同時に、苦しみとエンタメの境界線をなぞるような恋愛小説を書く人だな、とも思っている。どの短編も苦しかった。
  • @thank_yuu
    2025年3月25日
  • 『愛じゃないならこれは何』を以前読んだことがあるのと、「アイドル」という生き様が好きで手に取った一冊。タイトルが天才。美しいとか言ってごめんね〜〜〜〜でも好きだよ〜〜〜〜!!!!
  • さかな
    さかな
    @saka7
    2025年3月17日
  • いん子
    いん子
    @inko1908
    2025年3月16日
  • よも
    よも
    @mil_o13
    2025年3月10日
  • せーや
    せーや
    @seiya_quiz
    2025年3月10日
  • せーや
    せーや
    @seiya_quiz
    2025年3月10日
  • せーや
    せーや
    @seiya_quiz
    2025年3月10日
  • せーや
    せーや
    @seiya_quiz
    2025年3月10日
  • 小海いと
    小海いと
    @itokomi
    2025年3月8日
    本を集中して読むのが苦手(思考があっちこっち行く)なので、商業小説をあまり読まないんだけど、これはほとんど一気に読むことができた。自分がソシャゲでアイドルグループを推してるので、アイドルや配信者が題材となっている話はのめり込みやすかった。
  • 🍡
    🍡
    @emma26gaufre
    2025年3月6日
  • 人に勧められて気になって読んだ! 表紙も印象的だし、人からめっちゃ勧められたので気になってたやつ…!!推すこととは…推しって…と考えさせられる、めちゃくちゃ好きな話だった😭😭👏 この人の同じシリーズっぽい本も読みたくなってきたな…
  • chai*
    chai*
    @chai_tea
    2025年2月4日
  • chai*
    chai*
    @chai_tea
    2025年2月3日
  • 悠川
    悠川
    @NA_8
    2025年2月1日
  • umaimo
    umaimo
    @imoumai
    2025年1月19日
  • ぱぴこ
    ぱぴこ
    @iipapillonii
    2025年1月16日
  • せーや
    せーや
    @seiya_quiz
    2025年1月3日
  • 結
    @yik_mu
    1900年1月1日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved