古くてあたらしい仕事

古くてあたらしい仕事
古くてあたらしい仕事
島田潤一郎
新潮社
2019年11月27日
22件の記録
  • つきつきこ
    つきつきこ
    @arhg_mkt
    2025年4月29日
    ずいぶん前に買っていたけど、なかなか読めなかった本を今このタイミングでで読めたことの不思議。
  • はりねずみ
    はりねずみ
    @kino_ppp
    2025年4月27日
  • もん
    もん
    @m-708naoya
    2025年4月13日
  • 講房
    講房
    @tortaparadiso
    2025年4月11日
    こんな誠実さをもてたらどんなに自分のことを好きになれるだろう。 島田さんの、難しい言葉は何一つ使っていないのに全てを言いはめてくれる言語化のすごさ。 感動しすぎて 友達3名ほどににお中元として配り、 貸した友人も100%ご自分で買い直していた。 日本語わかる人は全員読んで
  • あさり
    あさり
    @hikari_
    2025年4月1日
    本当にリクナビnext見てるだけで1日が終わる。もっとシンプルに働きたいだけなのに。必要とされているところで、身体を動かしたいだけなのに…!いろいろな転職サイトに登録することに疲れた人におすすめです🍃
  • はな
    はな
    @hana-hitsuji05
    2025年3月30日
    大好きなカフェや個人経営店で軒並みおすすめされていたので気になって読んだ。 それがなければこの表紙では買わなかったかもしれない。(怒られる 文章から人格が滲み出ている。 どんな本をどのように作り上げていくのかすごく熟考するんだろうなこの人は。
  • 散歩
    散歩
    @Tsundoku_fuku
    2025年3月30日
  • ミドリ
    ミドリ
    @wood2
    2025年3月30日
  • np
    @nprnpr
    2025年3月24日
  • san-library
    @kuuu
    2025年3月14日
  • 調
    調
    @shirabe
    2025年3月13日
    あえて単行本のほうを
  • 추봉선
    추봉선
    @pongseon
    2025年3月10日
  • np
    @nprnpr
    2025年3月10日
  • ふるえ
    ふるえ
    @furu_furu
    2025年3月10日
    仕事の捉え方。個人的には本を読むことの意味みたいなのをうまく言語化されていてとても心地よかった。
  • ぞの
    ぞの
    @kumatora
    2025年3月6日
  • はっちー
    @yaya_letter
    2024年12月1日
  • 人生観が自分と同じ。 人に必要とされることが人生においてもっとも大事。必要とされるところには徹底的に仕事をする。赤字にならなければよい。マスよりも名前のわかる個人を思って、個人的な思いを優先する 本は考える時間をたくさん与えてくれる。人は本を読みながら頭の片隅で違うことを思い出している。本を読む読みながら身の回りのことを考えている。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved