Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
歌
歌
@tingaling
  • 2025年7月11日
    君と夏が、鉄塔の上
  • 2025年6月16日
    夜のピクニック
  • 2025年6月13日
  • 2025年6月7日
    まず、自分を整える 毎日、ふと思う 帆帆子の日記21
    吉本ばななさんが、何かで帆帆子さんのことを書かれていて、気になっていた本。 なんというか、ばななさんの小説に通ずるものがある文章というか言葉の使い方というか。読んでいて気持ちがいい。日記は、気楽にちょこちょこ読めるのもまたいい。
  • 2025年5月30日
    センス・オブ・ワンダー
    センス・オブ・ワンダー
  • 2025年5月29日
    古くてあたらしい仕事
  • 2025年5月29日
    しゃにむに写真家
    えっ、写真家ってこんな道筋でなるの??と意外なスタートから。 吉田さんの飾らない、率直な言葉や生き方に、あぁ、こんな風に生きていきたいな、と思う本です。 私は吉田さんのように、仕事に向き合えているだろうか?
  • 2025年5月29日
    山登り12ヵ月 四角友里
    小5の林間学校以来、「登山なんてする人の気持ちが分からない!」と思っていた私に、「…登山楽しそう!」と新たな世界を広げてくれた本です。
  • 2025年5月29日
    山登りはじめましためざせ! 富士山編 (MF comic essay)
    あれほど「登山をする人の気持ちが分からない」と思っていた私に、「…登ってみたい!」と思わせてくれた本、その2。 この本がきっかけで、家族で尾瀬に行きました。
  • 2025年5月29日
    モモ
    モモ
    大人になって、ようやく読んだ本でした。 子どもたちの通った保育園で、卒園のお祝いに贈られる本です。聞くことを大事に。人が育つことをゆっくり見ていけるように。
  • 2025年5月29日
    博士の愛した数式(新潮文庫)
    数字の奥深さと物語の絡まり方が、なんとも言えず。色んな形の愛情に、毎日がじわじわと彩られていくよう。何度も読み返している小説です。
  • 2025年5月29日
    猫を抱いて象と泳ぐ (文春文庫)
  • 2025年5月29日
    目の見えない白鳥さんとアートを見にいく
    大好きな、川内有緒さんの本。 白鳥さんと歩いてみたくなり、世の中には私が知らない表現がまだまだ沢山あることを知る。
  • 2025年5月29日
    さみしい夜のページをめくれ
  • 2025年5月26日
    ようこそ、ヒュナム洞書店へ
    ようこそ、ヒュナム洞書店へ
  • 2025年5月26日
    飛ぶ教室 81号(2025年 春)
    飛ぶ教室 81号(2025年 春)
  • 2025年5月26日
  • 2025年5月26日
    アムリタ 下
    アムリタ 下
  • 2025年5月26日
    アムリタ 上
    アムリタ 上
    大好きな、大切な一冊。 この本をきっかけに、ばななさんのファンになりました。
  • 2025年5月26日
    赤と青とエスキース
読み込み中...