亡霊の烏

亡霊の烏
亡霊の烏
阿部智里
文藝春秋
2025年3月26日
43件の記録
  • 貝殻
    @kaikara_rarara
    2025年5月22日
  • コタ
    コタ
    @hts
    2025年4月29日
    これこそ鳥シリーズではないか!
  • 麻乃
    麻乃
    @asano04
    2025年4月29日
    読了。毎回新作を楽しみにしてるシリーズ。 八咫烏達の世界がどうなっていくのか。 みんなが少しずつ歳を重ねて関係も変化して。 どこに行き着くんだろうなぁ。 読み始めるとこの世界観に浸れるのが嬉しい。
  • みぎーた
    みぎーた
    @Sa101935
    2025年4月22日
  • みぎーた
    みぎーた
    @Sa101935
    2025年4月21日
  • ゆいちゃん
    ゆいちゃん
    @yui__arm
    2025年4月20日
    ねえ本当に本当に教えて欲しい、 だれが雪哉を救ってくれるの? 次作で完結だとか。お願いだから全員幸せになってほしい。 あまりにも面白くて、出会えたことに感謝。 とりあえず飛ばしていた外伝も読んで、もう1周しようかなあ。
  • らんおう
    らんおう
    @ranouno
    2025年4月17日
    くぅー これだよね〜この心が揺さぶられる感じ 楽しすぎる 第6章の最後多くは語らないって感じだったけどそうゆうことですよね? もー次で終わっちゃうのほんとに?って感じだけど期待しかないよね〜えーでもまじでおわらないでくれ。
  • ガラスパン
    ガラスパン
    @glasspan
    2025年4月15日
  • ayapon
    @ponde_733
    2025年4月13日
    誰も救われない……
  • びす
    びす
    @bibibisuko
    2025年4月12日
  • トム子
    トム子
    @1065dayo
    2025年4月8日
    はるま好き
  • みいろ
    @mf_o0
    2025年4月8日
  • みいろ
    @mf_o0
    2025年4月6日
  • 藍
    @ranfuyutsuki
    2025年4月5日
    地獄に地獄が重なっていく…
  • piro
    piro
    @piro
    2025年4月3日
    一気に読んでしまった。。。 辛いくてしんどくて悲しい。。。 山内を守りたい博陸侯、 山内の民を守りたい紫苑の宮、 そのどちらも守りたかった奈月彦。 博陸侯と紫苑の宮で手を取り合うことは出来ないんだろうか。博陸侯ではなく、雪哉としての本心を信じたい。。。 次作では博陸侯も紫苑の宮も救いのある結末になりますよう。
  • らんおう
    らんおう
    @ranouno
    2025年4月3日
    いってきまーす
  • 麻乃
    麻乃
    @asano04
    2025年4月1日
  • ちはや
    ちはや
    @rein
    2025年3月31日
  • ひるね
    @utouto
    2025年3月30日
  • あお
    あお
    @onlytinyblob
    2025年3月30日
  • きゃん
    きゃん
    @uf7n7qncan
    2025年3月30日
  • IORI
    IORI
    @tammtam
    2025年3月30日
  • えこ
    えこ
    @633611600
    2025年3月29日
    ちょっと地獄すぎる 次巻で完結みたいですがどうなるんだろう……
  • おゆ文庫
    おゆ文庫
    @oyucha3book
    2025年3月29日
    辛い…これは辛すぎる…追憶以来の地獄… 阿部智里は鬼か?←褒めてる𐤔 この物語を次でどう決着つける気よ
  • らんおう
    らんおう
    @ranouno
    2025年3月28日
    読みたくて読みたくて仕方ないんだけどやらなきゃなことあるので4月になってから読むことにする(我慢できれば)
  • ちゃーほん
    ちゃーほん
    @cha-hon
    2025年3月28日
    「会話のない読書会」で @フヅクエ西荻窪
  • きゃん
    きゃん
    @uf7n7qncan
    2025年3月28日
  • ヤヲラ
    ヤヲラ
    @Yawora_0302
    2025年3月27日
    博陸侯を「雪哉」と(どんな心境であれ)呼ぶ者がいまだいることにすら涙ぐんでしまう八咫烏シリーズのファンなので、終盤は心臓を捻り潰されるような気持ちで文字を追いました。 然るべき報いといえばそうなのかもしれない。でもじゃあ雪哉は本当に。本当に一体どうすれば良かったんだろうと思わざるを得ない。さすが阿部先生、分かっていたけど微塵も容赦が無い。小説が上手過ぎる。 あとこれは個人的に楽園以降ずっと思っていたことではあるんですが、もし仮に八咫烏シリーズが実写化するようなことがあれば雪斎は綾野剛氏に演じていただきたいという気持ちがますます強くなった。「完全に表情が抜け落ちた」以降の彼を、役に対するリスペクトと解釈の深度と何より演技力がずば抜けている稀有な役者がどう演じるのか見てみたい欲望がある……。 それにしても語りたいことが尽きません。あせびの不変の麗しさ、治真の重た過ぎる献身、揺らぐトビ、邁進しながらも危うさを纏う彼女……誰からも目が離せない!最終巻を読むのが本当に怖い!だけど心から楽しみにしています!
  • 壱
    @crosslamina_
    2025年3月27日
    お前、それだけは言っちゃダメだろ!!!!!って内容の台詞と、それに対するひと言のページの重みがやばくて感情全部持っていかれた。 楽園や望月に比べたら、博陸侯ではなく雪哉の名を口にする人が多かったから余計に……。
  • エビチリ
    エビチリ
    @ebi-chan
    2025年3月27日
    なんと続きが気になることか! 2部の「楽園の烏」から時系列が進んだ今作、またどっぷり山内に浸ってしまった🪶 題名の「亡霊」とは?帯にある「いつかきっと報いを受けるぞ、博陸候」はいったい誰の言葉なのか? 次で本編ラストと考えられないくらい、展開が読めない八咫烏シリーズ最新刊だった🐦‍⬛ 阿部先生、早く早く続き出してください😭
  • 屈強
    屈強
    @Kukkyo-11
    2025年3月26日
    とりあえず1章を読んだ屈強な拙者 梓さんが、雪哉の母と雪哉が絆された人物像としてすごく納得
  • 一気読み、のち、呆然。 でも、ずっと自分の部屋で読んでいたのに、読み終えて部屋に「戻ってきた」と感じるほど、今回も没入しました。
  • ひるね
    @utouto
    2025年3月26日
  • きしもと
    きしもと
    @choko-chip
    2025年3月26日
    雪哉あああああああああああ!!!
  • きしもと
    きしもと
    @choko-chip
    2025年3月26日
  • いざ山内🪶
  • 柴犬
    柴犬
    @storyseller
    2025年3月25日
    読了❗️ まさに一年ぶりの楽しみである。このシリーズを生で追えていることが幸せで仕方がない。 この積もり積もった期待を超えてくる圧巻の一冊だった。阿部智里、本当に天才なんだと思う。シリーズものでここまでスピード感を落とさず想像を毎回超えてくる構成にどうしても目が離せない。それぞれの登場人物の描きかたが妙にリアルで、人間味があって、堪らない。ぐわ〜❗️となる。どれだけ鬱展開でも魅力的な彼らから辛くても目を離せない、、、八咫烏全員大好きだよ😭😭😭😭 雪哉はいっつも1人で、悲しんでる。救ってくれ、誰か。
  • きしもと
    きしもと
    @choko-chip
    2025年3月11日
  • らんおう
    らんおう
    @ranouno
    2025年3月8日
    それはそれは楽しみなのです
  • @miphoto
    2025年3月6日
    発売が待ち遠しい!
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved