草の竪琴

草の竪琴
草の竪琴
トルーマン・カポーティ
村上春樹
新潮社
2025年6月26日
10件の記録
  • ずんだ餅
    ずんだ餅
    @zundakinako
    2025年8月19日
  • ひな
    ひな
    @mikan117
    2025年8月17日
  • 緑の杜
    緑の杜
    @araki_0527
    2025年8月17日
  • walkalone77
    walkalone77
    @walkalone77
    2025年8月11日
    いま読み終わった本
  • ikumi
    ikumi
    @ikumi_
    2025年8月2日
  • 鳥澤光
    鳥澤光
    @hikari413
    2025年7月15日
    「草の竪琴」 《夜のことを語れば、月が出ていないというのが事実だ。人が何を語るか、その内容にはほとんど意味がない。それが信頼をもって口にされたか、それが共感をもって受け止められたか、大事なのはそれだけだ。》P70 《それがわたしの求めていることなの。選ぶこと。別の人生を送れるんだ、そこではすべてを自分で決められるんだって知ること。それによってわたしは真実、自分と和解できるの》P120 空気を潤わせるほどの、優しく美しい言葉が結びついたり並んだり不意に跳躍したりして情景をまっすぐつれてくる。読書の快楽がすさまじいことになる。10代の終わりか20代のはじめに『ティファニーで朝食を』と『遠い声、遠い部屋』を読んで、『遠い〜』はとても好きだったことだけは覚えているけど本がない。こうなったら村上春樹訳で読もう! 折よく明日は神保町仕事だし!! 『カメレオンのための音楽』を途中まで読んだ、少なくともここ10年以内に、という記憶も本棚によって蘇る。この流れにのっていろいろ読みたいな。 それにしても、山本容子の装画が美しくて飾っておきたいほどだ。
  • Tory
    @Tory425
    2025年7月13日
  • Kumiko
    Kumiko
    @umikazebunko
    2025年5月26日
    カポーティの作品色々再読したいと思っていたところ、こちらの新訳が出るとのこと。これは楽しみ。
  • カポーティで一番好きな作品が、村上春樹の新訳で。
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved