あなたの人生、片づけます
23件の記録
siu@rain07302025年11月8日読み終わった近年「汚部屋」という言葉が出てくるようになった。ペットボトルが散乱し、洋服はぐちゃぐちゃのまま床に放ったらかし。食べ物はUber Eatsで楽に手に入り、それも机やキッチンに放置するというような状態なのではないかと思う。 では、なぜそのような状況になってしまうのか? 片付けるやる気が起きない、帰ってきたらヘトヘトで生きるだけで大変、物が勿体ない。そんな風に身体の疲れだけでなく、メンタル面でも大きな問題があるのではないか。 前置きが長くなり恐縮です。 この本は『部屋を片付けられない人間は、心に問題がある』と考える片付け屋が、原因を探りながら部屋も心も綺麗にするという物語である。 最初は片付け屋に対して猜疑心丸出しの主人公達だが、人間関係など自分の内面を見つめ直し、現実でも片付けに着手していく姿が、とてもスカッとした。心に風が通り抜けていくようだ。実際に私も、イライラした時は一瞬でも使わないと思ったものはなんでも捨ててしまう。あの時の爽快感を本を通して感じた。

ゆ@yk912b2025年5月5日読み終わったフィクションなのに、こういう人、いるよな…と思ってしまった。(特に老人の話2つ) 単なる片付け方指導ではなくて、どうして片付けられないのか、片付けられない人が抱えているものが徐々に明らかにされていく展開が面白かった。

coto@namakemono2025年4月21日読み終わった断捨離すればいいって話ではない。捨てられないものには未練や希望があって、片付けられないには心が反映されている。今を一生懸命生きると、物が少なくなるって話。 近々片付けしよう。耳が痛かったぁ。



















