琉球処分

琉球処分
琉球処分
塩出浩之
中央公論新社
2025年6月20日
19件の記録
  • 狂茶党
    狂茶党
    @1972tue
    2025年8月26日
  • 蚊聞
    蚊聞
    @mmoskito
    2025年8月23日
  • つぐみ
    つぐみ
    @hatsumikage
    2025年8月20日
  • でん
    でん
    @den746book
    2025年8月9日
    20250621 買った理由はあまりない。 20250705 開始 20250809 読了 日本史の教科書ではほんの1ページ程度触れられる琉球処分についての本 読む前は期待していなかったが、琉球処分に至るまでのやりとりが法廷劇みたいで思いの外おもしろかった。 琉球処分というと必ず出てくる私の曾祖父も出ていたが、知ってる以上の情報はなかった。
  • 渡辺洋介
    渡辺洋介
    @yskw0514
    2025年7月25日
    一八九五年四月に調印された日清講和条約で、清は朝鮮の独立を認め、日本に台湾を割譲した。この結果、清は日本に琉球処分の撤回を求める余地を失った。P236
  • 渡辺洋介
    渡辺洋介
    @yskw0514
    2025年7月24日
    奄美諸島を日本領、宮古・八重山諸島を清領とし、沖縄島には琉球を復国させて、日清の共同保護下の中立案だ。P208
  • 渡辺洋介
    渡辺洋介
    @yskw0514
    2025年7月23日
    日清は交渉の結果、琉球を沖縄島と宮古・八重山諸島に分割して、前者を日本領(沖縄県)とし、後者に琉球という国家を復活させる案で合意しようとした。P182
  • 渡辺洋介
    渡辺洋介
    @yskw0514
    2025年7月22日
    琉球が長年、日中の狭間で国家を運営してきたため、琉球の官吏は日中との関係や歴史的経緯について地質調査せずには務まらなかったことだ。P145
  • そらまめ
    そらまめ
    @soramame
    2025年7月20日
    沖縄についてもっと深く知りたいという思いで手に取る。琉球という別の国を西洋近代国家観の中で強引に併合して行く過程がよくわかる。 主権とは何か、主権国家とは何か、ということについてもう少し考えたい。
  • 蚊聞
    蚊聞
    @mmoskito
    2025年7月20日
  • 渡辺洋介
    渡辺洋介
    @yskw0514
    2025年7月18日
    琉球は国家としての地位を保つため、日本政府だけでなく、清や西洋諸国にも働きかけを開始する。P121
  • 渡辺洋介
    渡辺洋介
    @yskw0514
    2025年7月17日
    琉球は小国であり、日清両属によって成り立っているので、両国を離れるわけにはいかないと訴えたのだ。P106
  • 渡辺洋介
    渡辺洋介
    @yskw0514
    2025年7月16日
    王政復古以降、日本政府は琉球とまったく没交渉であり、島津氏・鹿児島県だけが琉球と接触していたのだ。p78
  • 渡辺洋介
    渡辺洋介
    @yskw0514
    2025年7月15日
    実はペリーの琉球来航こそが琉球処分にいたる激変へとつながる、最初の転換点だった。P21
  • 渡辺洋介
    渡辺洋介
    @yskw0514
    2025年7月14日
    明治維新以前、琉球は島津氏に支配されていたが、同時に中国(清)にも朝貢していた。まえがき
  • ga9ji
    ga9ji
    @ga9ji
    2025年6月23日
  • Blue moon
    Blue moon
    @mimosamimi
    2025年6月21日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved