振り回されるのはやめるって決めた 「わたし」を生きるための自他境界
11件の記録
むぐらばな@mugurabana-252025年10月2日じゅうぶん読んだ@ 自宅怖い話をする この本の、「専門機関の助けが必要である」の章。 自分、3つ当てはまればそちらへ繋がろうねというチェックリストに7以上該当してる これはちがうかなっていったん除外した項目も思い返せば☑️なんだよ…… けど巻末に医療機関リストがねえんだよ。 CHOSHA💢💢💢
上原のあ@uen702025年9月19日読み終わったおそらく私は支配タイプの境界線と迎合タイプの境界線を持っていて、支配タイプの方を持っている自覚があるのにその改善ができないのがずっと苦しくて怖かった。でも世の中には支配タイプからいかに身を守るか、という情報は大量にあるけど、自分が支配タイプであることを改善するための本はほとんど見たことが無い。その状態へのヒントになりそうな本だったので、だいぶ気持ちが軽くなった。
上原のあ@uen702025年8月7日読んでるちょうど境界線のことに悩んでいたところで見かけたので読むことにした。 私自身他人に境界線をオーバーさせた結果自分もオーバーする悪循環に入ったので、ちゃんと自分の範囲を守れるようにしたい。










