ルッキズムってなんだろう?

ルッキズムってなんだろう?
ルッキズムってなんだろう?
西倉実季
平凡社
2025年8月12日
18件の記録
  • muda
    muda
    @muda
    2025年11月13日
    全然読めなかった...涙の返却...
  • cotton
    cotton
    @tsuta
    2025年10月28日
  • ひさ
    ひさ
    @hsysy
    2025年10月26日
  • みんなで考える外見のこと 「問題なのは、私たちが外見を気にしてしまうことそれ自体ではなく、外見がよくないと非難されたり、生きていくうえで不利になったりするような社会のほうです」
  • C
    C
    @c
    2025年10月20日
    ルッキズムの問題点をふたつに分解して説明してくれる。 中学生向けの本だが、分かりやすさ特化の本で大人にもおすすめ。のんびり読んでだいたい3時間くらいでルッキズムについて理解が深まった。
  • たけ
    @take41529
    2025年10月20日
  • はるまき
    はるまき
    @harumaki0141
    2025年10月13日
  • はな
    はな
    @hana-hitsuji05
    2025年10月12日
    p140 「どこまで自分で選択しているのかという問題です。もちろん、あなたは自分が選択したと思っている。でも、本当にそうなのでしょうか。」 他のことについても言えるけれど「私が好きでやってる」「自分で選んだ」という言葉を聞く時、このことが気になる。 好きだと思ったり、数ある選択肢の中から選んだと思うに至る過程や背景はなんだろうか? それらが違う道筋だったなら、その判断や選択をしたのだろうか? 色んな選択肢があって、そこから自分の意思でこれがいいと選び取っていますように。でももしそうじゃないのに気づいていないのだとしたら、などと考える。 p150 「あなたの人生の物語」に収録されている「顔の美醜について−ドキュメンタリー」という作品内に出てくる美醜失認処置が気になる。 映画「アイ・フィール・プリティ!」を観た時のことを思い出す。 自分の外見に自信が持てたら、ひとの行動はこれほど変わるのだ。気にしていることがなくなればこんなにも伸び伸びしている。 「それほどジャッジされてきていて、縛られているのだな」と痛感した。
  • ゆき
    ゆき
    @yuki1024
    2025年9月18日
    「ルッキズム」入門として、とても良い本。 価値観をアップデートしたいおとなの方も是非。
  • ひろき
    ひろき
    @bayleaf
    2025年9月6日
  • chimidori
    chimidori
    @chimidori
    2025年9月5日
    ルッキズムに関してどういう議論があるのかわかった。私は美しいもの(「理想の美」に限らず)が好きだし美意識を磨きたいので、「美しくない自由も認めてほしい」という主張についてもっと知りたいと思った(今のところ「勉強しない自由も認めて」のような感じに聞こえる)。 容姿の美は女性ばかりに求められている(ジェンダーの非対称性)という主張を強く感じたけど、それはまあわかるんだけど、以前よりは、私が生きている社会では男性もかなり容姿が求められているように思う。
  • Blue moon
    Blue moon
    @mimosamimi
    2025年8月26日
  • 鷹緒
    鷹緒
    @takao_tanka
    2025年8月26日
  • はな
    はな
    @hana-hitsuji05
    2025年8月16日
    なんだろう?シリーズ攻めたさある
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved