ガダラの豚 3

ガダラの豚 3
ガダラの豚 3
中島らも
集英社
1996年5月1日
21件の記録
  • ひるね
    @fog_88
    2025年10月5日
    第一部を読み始めてから3ヶ月くらいかかり、ようやく読了。 第三部はアフリカから帰国後、チーム大生部のメンバーが一人ずつ不審死を遂げるところから物語が始まる。しだいにこれらの事件は大呪術師バキリが陰で糸を引いていること、さらにその彼が東京にいると明かされ、再びアベンジャーズのように結集したチーム大生部が底なしの力を持つバキリとどう対峙するのかが描かれている。 最近観ていた「イカゲーム」と同じように、事の大きさに比べて大生部たちの隙がありすぎる行動は引っかかる。そして危ないに決まっているのに、もう一度バキリと直接対峙しようとする理由も弱い気がする。だったら途中で志織が再びいなくなったり、バキリが番組に出演することは隠されていた方が良かったのではないか?と思ったり。でも第一部で教祖のカラクリをマジシャン(奇術師)が暴くなど、メタ認知的な視点や「かつてこういう人がいて…」などのウンチクから新しい発見はあった。その分ラストで大生部にも何かしらの能力があることが明かされ、ただ特殊能力を持った同士の戦いになってしまったのは惜しいと感じる。
  • inabolon
    inabolon
    @inabolon
    2025年8月10日
  • なべお
    @naveo
    2025年7月20日
  • abu
    abu
    @abu_abu
    2025年7月20日
    面白〜
  • 勝村巌
    @katsumura
    2025年6月28日
    物語の終局。超能力、奇跡、呪術をめぐる冒険の最終章。エンタメ娯楽小説としては一級品。大変面白いので、どなた様も一度は読んでみてはいかがかと、強く推薦したい。
  • 椎原
    椎原
    @z4hara
    2025年6月22日
    後半に行くにつれてスピード感が増していってバンバン人が死んでくしまさにどんちゃん騒ぎ!ドラマチックだけど案外アッサリした幕引きで、まぁ面白かった!1から2巻が濃いんだよな〜異能力者バトル感がオモロかった。
  • 椎原
    椎原
    @z4hara
    2025年6月14日
    いや急速に面白さが加速していくなコレは……逆に面白すぎて終わって欲しくない感がある……
  • これにて3部作すべて読了!! もう最後はすごい壮大でお祭り騒ぎだった!(笑) 3部作どれも面白かったなぁ!
  • terayama
    terayama
    @terayama7
    2025年5月15日
  • ena
    ena
    @ena_s
    2025年5月8日
  • Cota
    Cota
    @Cota-CAT4rd
    2025年5月7日
  • さてつ
    さてつ
    @namunamu0305
    2025年5月7日
  • Lusna
    Lusna
    @Estrella
    2025年4月28日
  • ymd
    ymd
    @limpxzc
    2025年3月27日
  • さと
    さと
    @saty_1103
    2025年3月10日
  • さと
    さと
    @saty_1103
    2025年3月10日
  • さと
    さと
    @saty_1103
    2025年3月10日
  • ouiノ奥山
    ouiノ奥山
    @777reads
    2025年3月9日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved