ヨイヨワネ あおむけ編

51件の記録
- かず@kazu-m2025年8月13日買った読み終わった書店で手に取った時に「ぼくの想いは、ぼくの気づきは、売り物になるんだろうか。」の一文で購入しようと決めた本。バラバラめくってじわじわ元気になれる本。あとお断りの流れが好き。
- YUI🍮@yu-hi2025年7月24日読み終わった感想ときどき、グサっといい言葉に出会えた。 かけていいタイプの迷惑と、 してもいいタイプの失敗がある。 けっこうたくさんあるんだよ。 人は1人で生きていくの無理って思いながらも なかなか頼れない時もあるので、この言葉に救われます。 自分だけでなく、他の人にもこれを当てはめられる 心が寛容な自分でいたいです。
- ゆかり@yukari2025年7月20日共感できる弱音がたくさん! 「もういいじゃねェか、コレで、なァ?」よく思います。 「どうせなら、好きになりたかった。世界だって自分だって。」なんか泣きそうになりました。 「腰の低い頑固者」って、私のことでは?と思いました。 適度に弱音を吐きながら生きていきたいです。
- 四月@oic_2025年5月13日読み終わったあおむけ編はクスッと笑えたり、励ましてもらえたり、肯定してもらえるものが多い印象です ヨシタケシンスケさんの可愛らしいイラストと共に大人に刺さりやすい言葉が添えてあって、そのギャップも良かったです
- ココの本棚@cocobk2025年5月11日読み終わった2025.04.27🫧 脱力感満載の文字とゆるゆるなキャラクターが 大好きで大好きで堪りませんな🫠 特に"もじゃもじゃ"が好きです。 うつぶせ編も楽しみ✌🏽
- Hitomi@Hitomishe_08262025年4月26日読み終わったまたまたヨシタケシンスケさんの本を読みました。この人の本を読んでいると、自分の悩みや心配ごとに共感してもらえている気がしてとても安心します。
- トム@yukiyuki72025年4月16日この本はいわばイラスト集です。 イラストと一言二言の色んな弱音が描いてあるだけです。 文章ではなく、脈絡もない。 LINEのスタンプのようにそれ一つだけで完結するイラスト集。 だからどこから読んでもいいし、1ページだけ読んで閉じてもいいし、反対側から読んでもいい。 ただ、「今の自分ってこれかも」という共感を見つけてください。 あなたの弱音はきっと解決しないし、進展しないかもしれません。 だけど、あなたが言いたい弱音はここにあります。 これはあなたが本当は吐きたい弱音を見つけるイラスト集です。
- 明るい子@akaruiko2025年4月6日読み終わった「ヨイヨワネ」満載だった。 響く弱音もたくさんあった。 きっと読み返すたびに響くところは変わってくるんじゃないかなと感じる一冊。 私の本棚に永久保存することに決定。
- 明るい子@akaruiko2025年3月25日読み始めたちょっと開いたページを捲るたびに現れる弱音のオンパレード! こういうの、大好物。少しずつ読み進めます。私も今、自分の弱音で手一杯だから、受け止められるだけ、チビチビと。あ、この本はスケッチ集です。
- noripiii@quadspin_norimusubi2025年3月22日読み終わった思ったことを思ったまま伝えて、事態が好転したことが今まで一度もない。 ぼくは事態は好転した方が良いと思っているから、どうしても「正直さ」に価値を置けない。 そういう考え方もあるんだね。でもそれは、馬鹿正直であって、正直じゃないかも、しれないと思いつつ。 自分の心に素直になることと、伝え方を考えることは両立するからね。