

おもち
@alpaco
- 2025年5月26日ひとりでしにたい(10)カレー沢薫,ドネリー美咲読み終わった買った
- 2025年5月13日
- 2025年5月12日ファミレス行こ。 上(1)和山やま読み終わった積読消化
- 2025年5月12日カラオケ行こ!和山やま読み終わった積読消化
- 2025年5月11日
- 2025年5月11日午後のおいしい薬膳日記(1)午後,櫻井大典読み終わった買った抗えないことには抗わないでいい。でもあきらめたくないことはやっぱりあって、そのためにほんの少し、できることはしてみようかなと思える。丁寧な暮らしではなくても、ちょっとだけ自分を大切にする方法がわかる一冊でした。 読書お友達にこの本の話をしたら、ちょうど読んでるー!と言っていて、本の好みが合うのもだけれど、タイミングもいつも奇跡。
- 2025年5月8日人魚が逃げた青山美智子気になる積読友の会
- 2025年5月6日
- 2025年5月6日
- 2025年5月5日兄の終い村井理子借りてきた読み終わった仲が良いとは言えなかった家族に対して、こんなにからりとしたまっすぐな文章で、ラストの気持ちにたどりつける作者はとても強い人だな。でも人を肯定できた時、その人を含む自分をも肯定できるのかもしれない。自身がいなくなったあとに、ひとりでも自分の人生の一片を見てくれていたり、肯定してくれようとしてくれる人がいたら嬉しいだろうな。生きてる人も亡くなってしまった人もみんな頑張っていることが痛いほどに伝わって来る一冊でした。
- 2025年5月5日兄の終い村井理子読み始めた
- 2025年5月4日
- 2025年5月4日ロイヤルホストで夜まで語りたいブレイディみかこ,上坂あゆ美,似鳥鶏,古賀及子,宇垣美里,宮島未奈,平野紗季子,朝井リョウ,朝井リョウほか,朝日新聞出版,朝比奈秋,村瀬秀信,柚木麻子,温又柔,稲田俊輔,織守きょうや,能町みね子,青木さやか,高橋ユキ借りてきた読み終わったロイヤルホストで朝まで語りたい。かと思った深夜のファミレス世代。誰にでも心の中にロイヤルホストのような場所があって、それが豊かさだとか彩りだとか呼ばれるような、心に与えてくれる栄養の一種なのだろうなぁ。「ロマンスのインフレ」みたいなもの、大好きです。
- 2025年5月3日5月の本レオノーラ・カリントン,マッシモ・ボンテンペㇽリ,スワヴォーミル・ムロージェック,三島由紀夫,三橋一夫,久坂葉子,吉屋信子,吉江喬松,吉田健一,堀辰雄,宇野浩二,寺田寅彦,小山いと子,尾崎翠,尾形亀之助,岡本綺堂,岩本素白,川端康成,村山槐多,江戸川乱歩,石垣りん,芥川龍之介,萩原朔太郎,西崎憲,谷川俊太郎,野上弥生子,鈴木三重吉,鏑木清方,須賀敦子買った読み始めた
- 2025年4月24日ロイヤルホストで夜まで語りたいブレイディみかこ,上坂あゆ美,似鳥鶏,古賀及子,宇垣美里,宮島未奈,平野紗季子,朝井リョウ,朝井リョウほか,朝日新聞出版,朝比奈秋,村瀬秀信,柚木麻子,温又柔,稲田俊輔,織守きょうや,能町みね子,青木さやか,高橋ユキ読み始めた
- 2025年4月24日宝石の国(13)市川春子読み終わった積読消化「宝石の国の世界を知ってしまうと、もう読む前の自分には戻れなくなっちゃうんだよ」という同僚のひと言を思い出しながら読みました。やっと読めた。 読む前はちょっと怖いなぁという気持ちもありましたが、この世界に触れることができてよかったです。
- 2025年4月22日季節が好きなわたしとマダムにいざかにいこ読み終わった買った
- 2025年4月21日宙ごはん町田そのこ借りてきた読み終わったとてもとてもよかった。人の心は助けがあればちゃんと再生できること、生きることを諦めなければ人は変わっていけるんだということを信じさせてくれる物語でした。きっと誰にでも主人公の宙がパンケーキを食べた時間のような瞬間が、人生の中にあるはずで、自身の思い出に想いを馳せながら読みました。登場人物たちがこれから光のある方に向かって歩んでいけますように。
- 2025年4月19日
- 2025年4月18日日記の練習くどうれいん借りてきた読み終わった共感できるとか、内容が好きか嫌いかとか、合うか合わないかとか、そういったところとは少し別の場所で、くどうれいんさんの文体と感性にはなんとなく信頼を置いている自分がいます。 ピラルクの超巨大ぬいぐるみ、調べたらめちゃめちゃかわいくて今すぐにでも欲しい。
読み込み中...