
雨傘のり子
@amagasa-book
ゆっくり読書中
「印象的な本」タグはなんとなく忘れられない本をまとめています
- 2025年4月2日怖い短歌倉阪鬼一郎Kindle読んでる川中の腐乱死体に荒縄をかけをり岸に引き上げむとて 竹山広 コインロッカーの長方体に区切られし扉の背後の闇、闇、闇 小川太郎 肉吊りの鉤に密かに血はしみて行方不明ひとり帰らず 春日井健
- 2025年3月31日
- 2025年2月21日
- 2025年2月5日
- 2025年1月26日カステーラのような明るい夜尾形亀之助,西尾勝彦読み終わった詩集、幻想的 眠らずにいても朝になったのがうれしい p.44 電燈が花になる空想は 一生私から消えないだろう p.68 私が電車を待つ間 プラットホームで三日月を見ていると 急にすべりこんできた電車は 月から帰りの客を降ろして行った p.114 電車の音が遠くから聞こえてくると急に夜が糸のように細長くなって その端に電車がゆわえついている p.128
- 2025年1月21日
- 2025年1月19日para-ghostひびきはじめ,鈴木捧,高田公太読み終わったKindle短編ホラー そのグループホームではわけもなく急に「ミトンミトン」と声を出して騒ぎ出した利用者は、 漏れなくその言葉を発し始めた年内中に亡くなると、職員の間で噂されている。
- 2023年9月3日
- 2023年3月18日薬指の標本小川洋子,小川洋子(1962-)かつて読んだ印象的な本お気に入り白い麻のワンピースに黒い革靴という奇妙な組み合わせになっても、仕様がないのだった。 p.41 空気に溶けるみたいに、いなくなっちゃうのよ。 p.76 「自由になんてなりたくないんです。この靴をはいたまま、標本室で、彼に封じ込められていたいんです。」 p.87 そして彼女は静かに、水音も立てず、平泳ぎをはじめた。どこまでもどこまでも遠く、泳いで去っていった。 p.180「六角形の小部屋」
- 2023年3月10日やりなおし世界文学津村記久子かつて読んだお気に入り樽にそこそこ興味がある、ぐらいの人は読んだら「樽!」となるだろうし、樽なんてどうでもいい、という人が読んでも「樽けっこういいな」ぐらいの気持ちは持つよにはなるんではないだろうか。わたしは、樽はまあまあ好き、程度の人間なのだけれども、前半は樽に関する記述が大盛りであるにもかかわらず、後半でやや減少に傾くという状態にあって、樽の話が久しぶりに出てくると、「樽きた!」狂喜したので、本書の樽推し相当である。 p.106 英仏海峡をまたぐ樽まつり 「あなたが経験したことは、この世のどんな力も奪えない」 p.169 夜と霧の間で夕焼けは輝く 大人が腐敗しきった世界で子供が子供って言うだけでまともな存在でいられるかというと、そんな安易なことありえないのだ。 p.185 権力という暴力の考えていること
- 2023年3月1日マーメイド・オブ・ブラックコンチモニーク・ロフェイ,岩瀬徳子かつて読んだ印象的な本図書館本お気に入り手首はマザーオブパールの腕輪で飾られていた。 p.43 夜になると、彼女が近くの島の崖で踊っている夢を見た。空は緑で、黄色い太陽がブラッドオレンジの海に沈む。 p.105 いまのあなたのことを覚えている。 いまもあなたの家の前で泳いでいる。 いまもブラックコンチに戻ってくる。 p.263 あとがきにあった 下敷きにした出来事の 2013年トリニダード・トバゴの シャーロットヴィルで行われた 釣り大会の奇妙な出来事がとても気になる
- 2023年2月5日
- 2022年12月7日ベル・ジャー (Modern&Classic)シルヴィア・プラスかつて読んだ印象的な本図書館本お気に入りひとつひとつが全部欲しかった。でも、ひとつを選ぶということは他のすべてを失うということだ。木の上に座り、決心できず、いちじくは古くなり、皺がよって黒く変色して、ひとつ、またひとつと地面に落ちていった。 p.107
- 2022年11月9日飛行士と東京の雨の森西崎憲かつて読んだ印象的な本図書館本お気に入り子供の時住んだ美野 文鳥の羽根 陶製のインディアン娘の人形 母親の実家の窓を飾っていたステンドグラスの欠片 オルゴールのシリンダー 祖母からもらったワンピース シモーヌ•ヴェイユの『重力と恩寵』 写真集『理想的な月の写真』 ドイツの教会のステンドグラスとそれを見あげる娘 世界はこわいものではないということ p.27・28 理想的な月の写真
- 2020年12月5日なんらかの事情岸本佐知子かつて読んだ印象的な本「サザエのふた屋」は、その愛すべきサザエのふただけを扱う専門店だ。世界中をめぐって集めてきた、ありとあらゆる種類や大きさのサザエのふたがそろっている。 場所はたとえばそう、江の島あたりの、舟でないと行けない洞窟の奥などにひっそりあるのがいい。 p.165 転職の夢 「胃に穴が開いています」「腸にポリープができています」「動脈が硬いです」「尿道に石があります」「肺が真っ黒です」「頭がおかしいです」「虫歯があります」「頭がおかしいです」 p.30 物言う物 『奥の細道•オブ・ザ・デット』 p.31 雪強盗
- 2017年9月18日
- 2016年3月3日
読み込み中...