

あやめ
@ayame081419
美味しいご飯と猫が出てくる物語が好きです。
ホラー系、ミステリーはあまり読んでいません。
年間100冊をとりあえずの目標にしてみようかなと思っています。
- 2025年8月14日
- 2025年8月14日
- 2025年8月3日死んだ山田と教室金子玲介借りてきた読書日記読み終わった読む前の想像と違って読後は悲しくなった。 タイトルがそうなってるのにも納得。 故人が残ってると故人にも聞きたくない話が聞こえてくるという不利益あるんだななんて思った。
- 2025年8月2日
- 2025年7月28日
- 2025年7月26日
- 2025年7月20日
- 2025年7月17日
- 2025年7月11日今夜、喫茶マチカネで増山実借りてきた読書日記読み終わった最初の競走馬の話から既にもう「うちこういう話に弱いねん」な気持ちで読んでた。 路上ライブの女性の話が特に印象に残っていて、今私が手に取った巡り合わせのようなものを感じた。 とはいえやっぱり一番驚いたのは最後の沖口さんの話だったな。
- 2025年7月11日ジョーカー・ゲーム柳広司読書日記読み終わったスパイもの、ジャンルとして好きだったけどこれはなんかとてもクールでスタイリッシュなスパイ活動というか、めちゃくちゃかっこいいなと眺めてしまった。陸軍を嗤っちゃってる感じも胸がすく。
- 2025年7月9日
- 2025年7月8日
- 2025年7月6日
- 2025年7月4日二人一組になってください木爾チレン借りてきた読書日記読み終わった「二人一組になってください」 思わず自分の頃どうだったか考えちゃった。 そしてうっすら思い出す余った面々が固定気味だったこと。 明確な悪意があったわけではないけど、余りたくないという気持ちはあったから読みながら「あぁー」って身につまされた。 今の子たちってSNSあるし一軍とか二軍とか言葉で定義されちゃってるし家庭事情は多様化を極めてるしかなりハードな社会に生きてそうだよな。
- 2025年7月2日
- 2025年7月2日
- 2025年7月2日ラブカは静かに弓を持つ安壇美緒借りてきた読書日記読み終わった何気ない描写や会話が後から存在感を持って効いてくる感じが推理ものやミステリー以外ではあまり経験がなかったので個人的に新鮮でかなり良かった。 チェロ、古い洋画、深海のイメージが美しく取り入れられていて極上の読書体験が出来たように思う。
- 2025年6月30日箱庭クロニクル坂崎かおる借りてきた読書日記読み終わった不穏さとあたたかさが同居している不思議な感覚になる短編集という印象。 想像の余地が大きく残されているからかもしれない。 好き!とまではいかなかったけれど、きらいじゃない。
- 2025年6月29日
- 2025年6月26日
読み込み中...