

あやめ
@ayame081419
美味しいご飯と猫が出てくる物語が好きです。
ホラー系、ミステリーはあまり読んでいません。
年間100冊をとりあえずの目標にしてみようかなと思っています。
- 2025年5月24日
- 2025年5月24日カーテンコール!加納朋子借りてきた読書日記読み終わった色々な学生が出てきたけど、フィーダーに太らされてる女子(怖いのはフィーダーの方)と自分で画策して望む未来を手に入れてる女子が怖かった。 物語自体は木漏れ日の中にいるような温かい雰囲気を感じるものだったと思う。
- 2025年5月23日
- 2025年5月22日ゲーテはすべてを言った鈴木結生借りてきた読書日記読み終わった難しい言葉を、難しいテーマをそうと感じさせずに読ませる引き込まれる文章だった。 色々考えてみたくなるテーマがたくさんあって、面白い解説書(おい)とか探してみたくなった。 浮き憂きっていう言葉がぴったり心情をあらわしていてすご!と思った。
- 2025年5月21日ストーンサークルの殺人M・W・クレイヴン,東野さやか借りてきた読書日記読み終わった猟奇的でもフィクションなら何も感じなくなってきたな(危ない) ポーとティリーのコンビが今後も見られると期待して続編も読もうと思う。
- 2025年5月20日地雷グリコ (角川書店単行本)青崎有吾借りてきた読書日記読み終わった懐かしいゲームがめっちゃ頭脳戦になってて面白かった。騙し合いになる分どうしてもイカサマありきで狡くない?感は否めないけど。 見抜けた時は爽快感!笑
- 2025年5月19日
- 2025年5月18日
- 2025年5月17日ロマンシエ原田マハ借りてきた読書日記読み終わったミッチの脳内妄想激しすぎてちょっと面白い(だいぶ引くけど) でも日本では脳内にしか自由がなかったんだと気づいたとき心のおばちゃんが号泣した。 自分のいる場所が世界の真ん中っていい考えだ。
- 2025年5月15日
- 2025年5月15日ツナグ辻村深月借りてきた読書日記読み終わった親友の話がエグいし怖いし酷かった(どっちも)。 最終「親、友……?」という感想。 死者に会って何かを確かめるって一見魅力的だけど知らないままでいる方がいいことって沢山あるな(特に人間同士のやる事なのでね)
- 2025年5月12日キッチン・セラピー宇野碧借りてきた読書日記読み終わったけっこう好き。 心が疲れてしんどくなった人たちが変な人に乗せられながら料理で自分を取り戻す物語。 読む方も疲れるから元気じゃない時はもしかしたら読まない方がいいかもしれない(元気なりかけぐらいからなら読めると思う。一緒に元気になれそう)。
- 2025年5月11日
- 2025年5月10日
- 2025年5月8日これが最後の仕事になる五十嵐律人,呉勝浩,宮内悠介,小川哲,秋吉理香子,講談社借りてきた読書日記読み終わった方丈貴恵のハイリスク・ハイリターンが好きだった。 高田崇史の小野篁も好きな系統だったな。
- 2025年5月7日
- 2025年5月6日
- 2025年5月5日
- 2025年5月4日
- 2025年5月2日ミッドナイト・モクテル 飲まないあなたのためのバーゆきた志旗,桜田千尋借りてきた読書日記読み終わったモクテル知識が増えて楽しいけどキャラ設定盛り盛りでもっと酒メインでくれとなった(なお蘊蓄語るキャラいるので酒知識も十二分に摂取可能)
読み込み中...