Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
Chico
Chico
Chico
@chico415wabu
好きなものを好きなだけ!読むのは遅い。 ファンタジーやYA作品がすき。 AroAce🖤🩶🤍💜🏳️‍🌈🏳️‍⚧️ アイコンを変えました。諸行無常の林檎さん🍎🍎
  • 2025年5月22日
    フォース・ウィングー第四騎竜団の戦姫ー 上
    今度はまた違うドラゴンのお話。 ちゃんと巻頭に注意書きあるんだね〜(戦争や死、性描写について) ※追記(5/22) 冒頭から殺意しかない状況すぎる!殺意しかないけどテンポが良いので下巻に差し掛かったら次を手に入れておかなきゃという気持ちになる
  • 2025年5月22日
  • 2025年5月19日
    私の孤独な日曜日
  • 2025年5月19日
    惑星語書店
    惑星語書店
  • 2025年5月18日
    コーダの世界
    コーダの世界
  • 2025年5月17日
    摘便とお花見
    摘便とお花見
  • 2025年5月9日
    竜の医師団1
    竜の医師団1
    仕事が仕事なだけに(看護師です)あまり人間の医療ドラマとか小説なんかには触れないんですけど、竜なら...と思ったらスケールのでかい老年医学だった(笑 疥癬トンネルとか、疑問に思わずに読み進められたし、看護師の方が現場での経験が豊富だったり外科と内科の感覚とかあーーーわかる....しかなかった。 そして対人じゃないので、リアルさもまた別のベクトルなので普通に面白く読める!1巻一気読みでした🐉
  • 2025年5月8日
    本なら売るほど 1
    面白かった〜!!! 私は単純で影響されやすいので神保町などにお散歩行きたくなる! 本が受け継がれていくだけじゃなくて、本によって繋がる人生。素敵!ここで紹介されている本も読みたくなるな....と。そしてReadsも、自分の好きな人たちの本棚を覗かせてもらっているようで、居心地がいいんだなというのも、これを読んで改めて感じたな。
  • 2025年4月22日
    完本 東京発 半日徒歩旅行
  • 2025年4月22日
    ひとり温泉 おいしいごはん
  • 2025年4月22日
    マーダーボット・ダイアリー 上
    マーダーボット・ダイアリー 上
    ブルスカTLで見かけて、ドラマも始まるというのでとりあえず原作 弊機かわいいな..... やることが多い....!!ってなってる弊機がんばれ〜だった(笑 また時間ができたら続刊とタイミング合えばドラマ観てみたいな
  • 2025年4月22日
    すばらしき新式食 SFごはんアンソロジー
    すばらしき新式食 SFごはんアンソロジー
  • 2025年4月22日
    天官賜福 4
    天官賜福 4
    4巻はコントだと聞いてるので楽しみ! 以下読了後追記↓ 4巻ずっと面白かったというか、三郎可愛すぎる。絶境鬼王がこんなに可愛くていいのか...?ちっこい花花ずっとかわいい。そりゃ殿下もすりすりしちゃうよね 対して武神すぎる謝憐...良いです。続き早く〜!!!
  • 2025年4月13日
    図書館の魔女 高い塔の童心
    楽しい。知らん日本語いっぱいあるなと思い知らされる語彙力のない私....。
  • 2025年4月12日
    プロジェクト・ヘイル・メアリー 下
    プロジェクト・ヘイル・メアリー 下
    おっっっもしろかった〜!!! 下巻はほぼ1日で一気読みしてしまった!! 文系なので科学はさっぱりだけど、ポジティブに問題を解決していく知性が心地よかった! ちゃんとした感想はなんも言えんけど、映画楽しみ!!
  • 2025年4月7日
    ふたり暮らしの「女性」史
  • 2025年4月4日
    プロジェクト・ヘイル・メアリー 上
    プロジェクト・ヘイル・メアリー 上
    シネコンで予告が流れ始める前に読まなきゃ!!! ※追記 結論:予告が出る前に読め〜!!!!!
  • 2025年4月3日
    地球の果ての温室で
    地球の果ての温室で
    世界が終わりに向かう中での希望、繋がりが温かかった。良きシスターフッドだった。
  • 2025年3月30日
    魔法使いのお留守番 ヒムカ国編
    魔法がある世界のお話。誰かを助けるために魔法を使うけれど、それが別の誰かを犠牲の上に成り立っている便利な力だとしたら魔法は使えなくてもいいよね。という考え、素敵だよね。続編も楽しみです。...続くよね???まだまだこの世界の行末を読みたいです
  • 2025年3月24日
    魔法使いのお留守番 (下)
    上下巻読了。王道ファンタジーと擬似家族に弱いので大変楽しかった✨ 「千年の寿命がなくても、人生は出会いと別れの繰り返し」 種族の違いによる寿命の長短ってどうしようもないけど、やっぱり何度も見送るのって心が痛むし、閉ざしてしまいたいのもわかる。それでも生きて、またいつか大切に思える人に出会う事もあるんだって言う場面とても好きだな
読み込み中...