らんたん

41件の記録
- はるのかぜ@haru_kaze2025年10月7日読み終わった恵泉女学園創立者である河合道の生涯を描いている。女性解放、女性の教育に深く携わる。偉大な人物だと知った。この本を読み心に刻みたいと思ったことは、他人への愛情を大切にしたい、と言うこと。そして、自分に正直に生きたい(出来るだけ)、自分の信念に自信を持ちたい、ということ。河合道氏と、価値観の合う合わないは人それぞれあるかと思うが、自分はお手本にしたいと思える部分が多々あった。読んで良かった。村岡花子さんのアンシリーズ、大好きだった。また読み返したい。石井桃子さん訳の児童文学も。
- しき@shikishaa2025年9月28日読んでる「提灯がそんなに危険なのに、私たち日本人が手放せないのは、どうしてでしょう?」 「うーん……、なんででしょう?」 「それは個人が負わなければならない荷物のとても大きな社会だからです。」
- 藤@fuji1232025年8月30日買った読み始めた表紙かわい〜〜と思ったら気になってたやつなので買った。 まだ序盤も序盤だけど、新渡戸先生の以下の言葉に分かる〜となった。だから私は仕事関係の勉強を頑張るのです。。 (学ぶとはどういうことか、との問いの後) 恐れが減る、ということです。学べば学ぶほど、なんだかよくわからないモヤモヤとした不安は消えていきます。新たな疑問の扉はどんどん増えていくでしょうが、勉 強とはそもそも楽しいことなんですよ。