

海老名絢
@ebina_aya
会社員、そして詩人。
詩歌・小説・エッセイ・新書・学術書・ノンフィクションなど興味の赴くままに読みます。
- 2025年5月23日パリの国連で夢を食う。川内有緒読み終わった著者はやりたいことへの行動力と適応力がすごくある。 最近、中途半端な早起きになってきたので、しっかり早寝早起きして朝に1時間弱時間を作ってみたら、意外にも本を読める。
- 2025年5月18日
- 2025年5月17日
- 2025年5月6日泣いたって変わることは何もないだろうけれどパク・ジュン,趙倫子読み終わったこの本でパクさんがやりたかったことが、わたしのやりたいことだったり、食や旅についての表現や文章から受ける雰囲気に親近感を覚えたりして、詩人としての実績や知名度はかなり違うだろうけれど、いつかお会いしてみたいと思った。
- 2025年4月26日
- 2025年4月25日
- 2025年4月5日
- 2025年3月30日随風 (01)あをにまる,ササキアイ,仲俣暁生,作田優,円居挽,北尾修一,友田とん,宮崎智之,岸波龍,オルタナ旧市街,早乙女ぐりこ,柿内正午,森見登美彦,横田祐美子,海猫沢めろん,竹田信弥,草香去来,西一六八,野口理恵,鈴木彩可まだ読んでる随筆部分を読み終わった。単純なので、何かエッセイを書いてみたくなっている。題材が浮かばない…
- 2025年3月29日随風 (01)あをにまる,ササキアイ,仲俣暁生,作田優,円居挽,北尾修一,友田とん,宮崎智之,岸波龍,オルタナ旧市街,早乙女ぐりこ,柿内正午,森見登美彦,横田祐美子,海猫沢めろん,竹田信弥,草香去来,西一六八,野口理恵,鈴木彩可買った読み始めたオルタナ旧市街さんの随筆に出てくる「いずみさん」が素敵だな。 全然関係ないけれど、わたしも筆名を性別不詳のものにしたらよかったかも。本名に含まれる「あや」という響きは気に入っているから、そのまま持ってきた。
- 2025年3月22日ユリイカ2025年3月号 特集=自炊――丁寧な暮らしからドカ食いの愉悦まで…食と生活の変奏くどうれいん,三浦哲哉,上田淳子,小原晩,小林銅蟲,山口祐加,平野紗季子,有元葉子,樋口直哉,玉村豊男,白央篤司,稲田俊輔,谷口菜津子,高山なおみまだ読んでるライブの物販待機列で読んでいる。自炊の歴史とかトレンドとか考えたこともなかった。
- 2025年3月20日青草と光線暁方ミセイ読み終わった@ カフェ好きな現代詩人をひとり挙げるとしたら、暁方さんだなあと改めて思った。木々や草花の名前、自然現象がごく自然に詩に現れているところや言葉のまとう雰囲気、ややこし過ぎる表現ではないところなどが好き。 そして、わたしは20日ぶりくらいに詩を書いた。
- 2025年3月16日
- 2025年3月16日ユリイカ2025年3月号 特集=自炊――丁寧な暮らしからドカ食いの愉悦まで…食と生活の変奏くどうれいん,三浦哲哉,上田淳子,小原晩,小林銅蟲,山口祐加,平野紗季子,有元葉子,樋口直哉,玉村豊男,白央篤司,稲田俊輔,谷口菜津子,高山なおみわたしが好きなのは料理じゃなくて自炊なんだなあと思いながら読んでいる。自分が食べたいものを作る。冷蔵庫にあるもので、何か作ってみる。
- 2025年3月13日ユリイカ2025年3月号 特集=自炊――丁寧な暮らしからドカ食いの愉悦まで…食と生活の変奏くどうれいん,三浦哲哉,上田淳子,小原晩,小林銅蟲,山口祐加,平野紗季子,有元葉子,樋口直哉,玉村豊男,白央篤司,稲田俊輔,谷口菜津子,高山なおみ買った誰かにごはんを振る舞いたいとは思わないけれど、自分が食べるものを作るのは好きだから、自炊特集は読まずにいられようか。 書店で品切れだったからオンラインで購入。
- 2025年3月11日
- 2025年3月9日風の王国毛利志生子まだ読んでるコバルト文庫版のほうも残り数冊になり、今日も読み進めるつもりが読めなかった。先週は残業などで帰りが遅くなり続けたせいで、どうにも読む気力が足らなかった。あと、ライブのBlu-rayを観ていたら、時間が足らなくなった。
- 2025年3月8日
- 2025年3月8日
- 2025年3月8日
- 2025年3月7日レーエンデ国物語多崎礼気になる
読み込み中...