それはただの偶然

71件の記録
にどね@h_booklog2025年10月15日読み終わった. 写真家としては知っていた植本一子さんが文章も書いていると知ったのは去年の文フリでのこと。 その時に販売されていたエッセイ集を今回読んだのだけれど、思いのほか赤裸々でびっくりした。赤裸々というより、とても正直な人、なのかな。 恋愛においての思考の癖にちょっとわかるところがあり、何度かドキッとさせられた。 ずっと色々な傷と向き合いながら生きてきて、きっとそれは今も続いているのだろうと思う。読みながら少し苦しかった。でも不思議と文章に重苦しさはなくとても読みやすかった。 植本さんの他の作品も読んでみようと思う。


炊きたて@sisizadesu2025年6月29日読み終わった昨日、新刊「ここは安心安全な場所」を購入したので、積読にしていたこちらを読んだ。植本さんの著作物はいくつか持っているが、きちんと読んだのはこの本が初めて。 感じたこと、思ったことをすべて書いているとは思わないけれど、自分と向き合って、正直に、誠実に書いている人なのだと思った。いくつかのページで涙腺が緩み、最後のエッセイでぼろぼろと涙がこぼれた。
海老名絢@ebina_aya2025年6月28日読み終わった『ここは安心安全な場所』から遡って買った。 元パートナーのことや新しく出会った友人のことなど、「あ、この人はなんでも書いちゃうんだな」と思って、それは随分前に本屋さんでいくつか並んでいる植本さんの日記本をめくったときに思ったことだったし、本を買わなかった理由だった。書くことの業を感じる。そして、詩や日記やエッセイを書くわたしにも業はある。

riu@riufish2025年6月19日買った読み始めた読み終わった@ 自宅読み続けている植本一子さん これは以前読み終えた シリーズ「わたしの現在地」1作目 2作目にあたる 「ここは安心安全な場所」 石田商店にお願いして届く


菜穂@mblaq_08252025年4月20日読み終わった本のある暮らし積読家@ とらきつね先日、独立系書店とらきつねで開催された坂口恭平さんと植本一子さんのトークライブへ行った際に購入しました。 植本さんは静かで自然体な文章そのままで、ご自身のことを語られているのだけれど読者の心も掬い上げてくれるような優しさがあります。




✧\\ ٩( 'ω' )و //✧@_n_em_2025年3月1日買った読み終わった@ 本屋B&B一気に読んだ。 どの本を読んでも、正直でまっすぐな人だなという印象。大人になってからの友人というのが居ないので、うらやましくありつつ、一子さんのお人柄だなあとおもう。 代田橋駅前のお店のアイスクリームを一子さんがつくっていらっしゃるとは知らなかった。

ゆう@suisuiu2024年12月26日読み終わった@ 電車ところどころ、ひやひやどきどきしながら。いろんな「偶然」をキャッチして繋ぎ止めておく力が強いように感じるのは、日記だからなのか生来のものなのか。日記だからそう「見せてもらえている」側面もあると思いつつ、やっぱりすごいなあと思う。






白川みどり@midorishi_2024年12月13日かつて読んだ日記ももちろんだけど、植本さんのエッセイ、とても好きだな。なんだか今、水を求めるみたいに植本さんの文章を求めている自分がいる。もっと読みたい。






















































































