

むらた
@emumu
ゆったり読書したい
- 2025年11月16日
- 2025年11月16日
リボルバー (幻冬舎文庫)原田マハかつて読んだ - 2025年11月15日
心にとって時間とは何か青山拓央気になる読みたい - 2025年11月15日
私の孤独な日曜日月と文社気になる読みたい - 2025年11月15日
- 2025年11月15日
新装版 純喫茶とあまいもの難波里奈気になる読みたい - 2025年11月10日
利他・ケア・傷の倫理学近内悠太再読中心に残る一節「他者からの眼差し、そして他者への眼差しに疲れ果てる」 私いま、まさにそれ…。という方は多いと思う。「石器時代からの感情と、中世からの社会システムと、神のごとくテクノロジー」を持つ私たちの生きにくさを丁寧に紐解いてくれていて気付きの多い一冊。 - 2025年11月10日
日の丸コンテナ会社ONEはなぜ成功したのか?幡野武彦,松田琢磨かつて読んだ - 2025年11月10日
雪の練習生(新潮文庫)多和田葉子心に残る一節「僕だけが自分の冬を引きずっていたせいで、急に来た春に気付けなかった」 人間らしさを表すとても美しい表現だと思う。心が動くというのはスイッチのON/OFFとはまるで勝手が違うのだから。 - 2025年11月10日
日本語の作法外山滋比古気になる - 2025年11月9日
まるまるの毬西條奈加読み終わった今回もおいしそうなお菓子が色々出てきつつ、起こる事件は重かった…。読後すぐは南星屋のみんなの温かさにホッコリしたけど、お君の立ち直りの早さにどうしても違和感が残った。 それ以外はお菓子の描写も世界観もどれも好き。この後に読む亥子ころころも楽しみ。 - 2025年11月3日
- 2025年11月3日
他人の手帳は「密」の味志良堂正史気になる - 2025年11月3日
バレットジャーナル 人生を変えるノート術ライダー・キャロル,栗木さつき気になる - 2025年11月3日
- 2025年11月3日
いとしいたべもの森下典子気になる - 2025年11月3日
- 2025年11月3日
あなたの幸福度が上がるデンマークの仕事と生活マイク・ヴァイキング,小林朋則読み終わった表紙の可愛さとタイトルで読み始めた本だったけど転職を考え始めたこのタイミングで読めてよかった。 私、と私たち、色々な側面から働くことの幸福さについて考えを深められる良い本でした! 私は今の職場でよく笑い泣いて愛して常に表現することを続けたから、次に踏み出す勇気を得られたんだ!と思える本に出会えました。 - 2025年11月3日
- 2025年11月3日
読み込み中...


