Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
KaRo
KaRo
@hua_runchai
好きなジャンルはミステリーやSF。 隙間時間に少しずつ読書をしています。
  • 2025年10月8日
    ターン
    ターン
    ひとりぼっちで、延々同じ日々を繰り返す世界から抜け出す事ができない事を想像するとゾッとする。何気ない日常が大切に思うえる本だった
  • 2025年9月30日
    ターン
    ターン
  • 2025年9月30日
    首切り島の一夜
    クローズドサークルミステリーの要素がてんこもりなのに、探偵役が存在しないのが斬新。 開示されていく個々のエピソードは面白いが、事件そのものに繋がりはしない。 終盤にある、ちょっとしたドンデン返しが理解できず、読了後にサラッと読み返すとちゃんとヒントが隠されていた。それらの場面は読者側の思考と繋がっているかの様な描写があって好き。 2回、3回と読む事で見えてくる事があるかもしれない、と思えたので、私としては読んで良かったと思うけれど、人にはオススメできない本。
  • 2025年9月25日
    アリアドネの声
  • 2025年9月25日
    ターン
    ターン
  • 2025年9月25日
    ハウスメイド
    ハウスメイド
  • 2025年9月25日
  • 2025年9月18日
    首切り島の一夜
  • 2025年9月17日
    黄金蝶を追って
    どの話も不思議な読後感だった。 「星は沈まない」、「日曜日の翌日はいつも」、「黄金蝶を追って」が特に好み。
  • 2025年9月17日
    名探偵のままでいて
    名探偵のままでいて
  • 2025年9月10日
    1984
    1984
  • 2025年9月8日
    黄金蝶を追って
  • 2025年9月7日
    十戒
    十戒
    犯人は割とすぐに分かったけど、最後の数行でそう来たかーとなった。方舟が必読な理由に納得。
  • 2025年9月7日
    ハウスメイド
    ハウスメイド
  • 2025年9月3日
    十戒
    十戒
  • 2025年9月2日
    スキップ
    スキップ
    25年後の世界にタイムスリップしてしまった17歳の少女真理子。25年もの年月とのギャップに戸惑い、傷つきながらも前向きに生きようとする真理子の姿に、心打たれた。また真理子が教師として奮闘する日々が描かれていて、お仕事小説としても楽しめた。
  • 2025年8月22日
    スキップ
    スキップ
  • 2025年8月22日
    儚い羊たちの祝宴
    「身内に不幸がありまして」の意外な動機が好き。「山荘秘聞」はまんまとミスリードにはまった。総じて最後にゾクッとする様な落ちが用意されていて、それが雅な語り口が雰囲気あって良かった。
  • 2025年8月22日
    黄金蝶を追って
  • 2025年8月22日
    十戒
    十戒
読み込み中...