その<男らしさ>はどこからきたの?

その<男らしさ>はどこからきたの?
その<男らしさ>はどこからきたの?
小林美香
朝日新聞出版
2025年8月12日
14件の記録
  • くりこ
    くりこ
    @kurikomone
    2025年8月16日
  • yomitaos
    yomitaos
    @chsy7188
    2025年8月15日
    私は今のところ、異性愛者の男性として生きている。考えてみると、一度として両親から「男らしく生きろ」と言われたことがない。むしろ、祖父母からの家父長制的な叱責から守ってくれたくらいだ。とても恵まれていると言っていい。 しかし学校や会社では、「男らしさ」を暗にも明にも求められることで溢れている。それに耐えきれなくなって何度も逃げ出した経験があるし、何なら今も逃げ出している途中だ。 世の中の空気は広告がつくっている。どれだけ人権意識を高めようとしても、下劣な広告が無くならず、またそれを茶化したり悪ノリして小銭稼ぎをする底辺ストリーマー的な存在が駆逐されない限り、決して改善しないと思う。 私は長らく広告業界で仕事をしているので、その空気づくりに加担してきたという負目がある。この本の影響だけではないが、やっとここから離れるべきだという結論が出た。
  • toki
    toki
    @yoshietokita221
    2025年8月13日
    何気なくみてきた広告に、どれだけ植え付けられてきたものがあったか、振り返ってみて、うわー
  • 3am_sp
    3am_sp
    @3am_sp
    2025年8月12日
  • Blue moon
    Blue moon
    @mimosamimi
    2025年8月12日
  • はな
    はな
    @hana-hitsuji05
    2025年8月10日
  • 喜多倉
    喜多倉
    @kitakura473
    2025年8月10日
  • Negishi
    @negishi
    2025年8月8日
  • naoi
    naoi
    @cha1125
    2025年8月1日
  • 好好
    好好
    @tsuntsundoku
    2025年7月29日
  • れい
    れい
    @rrr3
    2025年7月20日
  • よしだ
    よしだ
    @30mm
    2025年7月11日
    去年のT3 PHOTO FESTIVALの展示おもしろかったので楽しみ!
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved