三千円の使いかた

三千円の使いかた
三千円の使いかた
原田ひ香
中央公論新社
2021年8月20日
75件の記録
  • mai
    @mogaogu
    2025年7月10日
  • maru
    maru
    @hon7177
    2025年7月10日
  • maru
    maru
    @hon7177
    2025年7月10日
    とても良かった。勉強にもなったし、お話としてもとても心に残った。“貯め方”ではなく“使い方”なのも良いなぁ。今回は図書館で借りたので、どこかのタイミングで購入して、手元に置いておきたい。 解説や帯に書かれていた垣谷美雨さんの【この本は死ぬまで本棚の片隅に置いておき、自分を見失うたびに再び手に取る。そういった価値のある本です。】という言葉にとても共感した。 ちょっとだけ自分の経験と重なるところがあり、少しだけ涙が出た。きちんと話をして納得して幸せに生きるためにお金のことをきちんと考えることは大切だ。そうすれば今と少し人生が違ったかもなぁ…と。 原田ひ香さんの作品はこれが初めてだったので、他の作品も読みたいと思った。気になるものはたくさんある…。
  • maru
    maru
    @hon7177
    2025年7月8日
    まだ途中やけどめちゃくちゃ好きかも… まだ途中やけどもう読み返したい… 残りも大事に読もう…
  • シマコ
    シマコ
    @_shi_ma_ko_
    2025年7月7日
    お金の使い方にその人らしさが出るんだなあとしみじみ。 たった三千円、されど三千円。 ・ ケチケチするためじゃなくて豊かに、幸せになるためのお金の使い方を貯め方も含めて見直したくなって サボってた家計簿を整理しました💰つづけなきゃだけどまず実践してえらいよね〜の気持ち。
  • 旅先で散財したあと、帰りの電車で読んだ本。 め、メリハリって大事だよね!!! 『月収』も読みた〜い
  • 周りと比べがちな自分と向き合いながら、しっかり家計簿つけていこう。 また読み直したい、後半とてもささって通勤中に涙を拭いました。
  • maru
    maru
    @hon7177
    2025年7月1日
  • maru
    maru
    @hon7177
    2025年6月28日
  • maru
    maru
    @hon7177
    2025年6月27日
  • り
    @ryohei_13
    2025年6月25日
  • あすか
    あすか
    @t_f_asuka
    2025年6月22日
    タイトルと冒頭のふんわりした雰囲気に惹かれて、2月に有隣堂伊勢崎町本店で購入し、やっと1話を読み終えた。ふんわりとは程遠い、これが突然頭を殴られたような感覚というやつか。
  • ひろるり
    ひろるり
    @hiroruri
    2025年6月21日
  • 結
    @yi_books
    2025年6月21日
    想像以上にずっしりと軸のある"お金の話"であり"小説"だった。
    三千円の使いかた
  • 気になっていた1冊。やっと購入💵
  • cat_active
    cat_active
    @cat_active
    2025年6月17日
  • くるみん
    くるみん
    @kuru05
    2025年6月8日
  • 寿司の子
    寿司の子
    @sarooney
    2025年6月5日
  • お金の使い方、大事。 というか、お金ってやっぱり必要。 見直そう。。最近好き勝手に使ってばっかりだし。。 使わないことがいいのではなくて、どう使っていくかが大切なのかな。
  • くるみん
    くるみん
    @kuru05
    2025年5月25日
  • くるみん
    くるみん
    @kuru05
    2025年5月20日
  • かぜぎみ
    @kzgm
    2025年5月20日
    自分はお金について、これまで1度も真剣に向き合ってはこなかったんだなと痛感しました。 めんどくさがりだけど1つずつできることをやっていこうと思います。 まずは支出の記帳から、いや100円貯金からかな…
  • 積読生活
    積読生活
    @youzuki
    2025年5月8日
  • 分身
    分身
    @bunshin
    2025年5月3日
  • ono
    ono
    @rosepivoine_
    2025年5月1日
  • 綿
    綿
    @cttn618
    2025年4月19日
  • おたより
    おたより
    @otayori
    2025年4月18日
  • kyoko
    @kyo_k828
    2025年4月10日
    本屋さんで長いこと平積みされてるので気になって、ついに。 お金を"何に""どんな風に"使うのかが3世帯家族の物語によってわかりやすく、自分のお金の使い方を考えさせられる。
  • 綿
    綿
    @cttn618
    2025年4月5日
  • ことゆ
    ことゆ
    @yurikotoha
    2025年4月2日
    色んな生き方してる女性(たまに男性)が主人公で、それぞれにそれぞれの悩みがあって面白かった。今の年齢だと美帆と真帆の話に共感できる。特に真帆は人と比べ始めてしまう所にわかる〜っとなった。あとがきも共感できる話ばかりで面白かった。
  • Blue moon
    Blue moon
    @mimosamimi
    2025年4月2日
  • のあ
    @n_noa01
    2025年3月31日
  • 麻婆豆腐
    麻婆豆腐
    @calm_
    2025年3月28日
  • iulia
    @lou_know
    2025年3月25日
  • 34
    34
    @matunaga34
    2025年3月21日
  • どんぐり
    どんぐり
    @8yochi
    2025年3月18日
  • on
    on
    @ononread
    2025年3月11日
  • kahomi
    @kahomi
    2025年3月11日
  • ココの本棚
    ココの本棚
    @cocobk
    2025年3月10日
    今の自分に必要な本だなあと...💴
  • にわのあさ
    にわのあさ
    @niwano
    2025年3月10日
  • shiho
    shiho
    @shiho
    2025年3月10日
  • りーさん
    りーさん
    @risan0516
    2025年3月9日
  • shiho
    shiho
    @shiho
    2025年3月9日
  • ゆゆ
    ゆゆ
    @yuyu
    2025年3月9日
    お金の問題がずっとあるのは嫌だけど、節約は生きていることを受け入れるという琴子さんの言葉は素敵でした。 母と妹にも手に取ってもらいたい一冊。庶民のあーわかる!が心地よい。
  • S
    S
    @tea_s
    2025年3月8日
  • りーさん
    りーさん
    @risan0516
    2025年3月8日
  • いぬを
    いぬを
    @_____on722
    2025年3月8日
  • きゃべ
    きゃべ
    @cabochen
    2025年3月7日
    ちゃんとしなきゃ〜〜〜と思った
  • もっち
    もっち
    @momomocchi
    2025年3月7日
  • 団子。
    団子。
    @dango
    2025年3月7日
    人は人、自分は自分。 でもちゃんとしなきゃと思った1冊。原田ひ香さんの本は好きだ。
  • おもち
    おもち
    @mochimochi
    2025年3月6日
  • 澪
    @Mio_yurudokusho
    2025年3月6日
    14ページ読み進めた。良い調子。
  • marina
    marina
    @jpkagef
    2025年3月6日
  • 澪
    @Mio_yurudokusho
    2025年3月3日
    今の自分に必要だと思って買った。考え方や実際のテクニックなど、参考になる部分がある。
    三千円の使いかた
  • Bunka
    Bunka
    @cosmos_n
    2025年3月1日
  • Hoshiduru
    Hoshiduru
    @lilimoe
    2025年2月28日
  • あ
    @am_book25
    2025年2月27日
  • コジマ
    コジマ
    @222
    2025年2月16日
    読みやすかった 原田ひ香さんの他の本も購入した
  • あまね
    あまね
    @Ama_lily_ne
    2025年1月1日
    1/1〜1/6
  • うに
    うに
    @unicco
    2024年11月8日
    節約のことを考えさせられた🙌🏻✨
  • なかなか身につまされる本だった。金銭感覚は本当に人によるし、難しい。そして僕は解説が好きなんだなと初めて思った。単行本で読むことに憧れつつ、文庫が好きなんだな、と。人の読み方って面白い。
  • スズキ
    スズキ
    @su_123
    2023年3月4日
  • あり
    @arii_26
    2022年2月19日
    20代、30代、50代、70代の4人の女性がそれぞれの生活に応じたお金の悩みに向き合うお話。どの年齢にもそれぞれ違った悩みがあって、これから自分も同じ悩みに向き合うことになるのか…と勉強になる本だった。
  • 華小
    @hyei2027
    1900年1月1日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved