選ばない仕事選び

選ばない仕事選び
選ばない仕事選び
浅生鴨
筑摩書房
2025年10月8日
48件の記録
  • ずんだ餅
    ずんだ餅
    @zundakinako
    2025年11月23日
  • tam
    @tam04
    2025年11月20日
  • ピヨまる
    ピヨまる
    @machiawa
    2025年11月16日
  • da
    da
    @da
    2025年11月16日
  • 77
    77
    @77coco
    2025年11月13日
    中高生向けに書かれてるから、読みやすかった 28の自分が読んでも、新しい発見があるし、共感もあってつまらないところがなかった たぶんこれから先も感覚を思い出すために読み返したくなると思う
  • りな
    りな
    @mesa0523
    2025年11月10日
  • ポチ
    ポチ
    @takupochi_1993
    2025年11月9日
  • かえで
    かえで
    @maple_1600
    2025年11月8日
  • かえで
    かえで
    @maple_1600
    2025年11月8日
  • いままでずっと続けてきた仕事が出来なくなる。じゃあ出来るところへ転職するべきか、与えられた別の仕事をすべきか。悩みながら商店街を歩いていたら、新しく出来た個人の本屋さん。店主が選んだ本を並べ、コーヒーを頂きながら本が読める素敵なお店で出会いました。いきなりのドラマチック。なんてぴったりな本だったんだろう。仕事に対して力を抜いてみよう。とりあえずやってみよう。と思える本だった。仕事を選ぶんじゃなくて、選ばれる。だからためしにやってみたらいいじゃない。やってみないとわからないんだから。やってダメならそのとき考えよう。真理。
  • 牟田都子
    牟田都子
    @s_mogura
    2025年11月5日
  • 低血圧
    低血圧
    @hypotension
    2025年11月3日
  • Torebino
    Torebino
    @torebino__
    2025年10月27日
  • 445
    445
    @00labo
    2025年10月26日
    著者が働きたくない同志っぽいので(でも本出してる)(働いてて立派だ)
  • 雪山
    雪山
    @ykym_ykym
    2025年10月24日
  • よう
    @yk_itoguruma
    2025年10月24日
  • はる
    はる
    @haru2025
    2025年10月23日
  • ほしの
    @ho4no_1028
    2025年10月23日
  • スゥ
    スゥ
    @oneSue
    2025年10月22日
  • 無教養
    @mukyoyo
    2025年10月22日
  • きなこ
    @qazqaz14108
    2025年10月21日
  • 【💡進路に悩む学生だけじゃなく、転職を考える社会人にもおすすめ!】 本読み終わった投稿はリアルタイムでできないことが多いけど、久々に📕今日1日で読み切れた! 転職を考え中なのですが、転職活動の茶番感や人材業界の人を不安にさせて急かす雰囲気に耐えられなさそう……と思っていた今日この頃。 「選ばない」ってどういうこと?と思い購入。 ずっと一貫して「働きたくない」と訴える著者曰く、「君が仕事を選ぶのではなく仕事が君を選ぶ」だそう。 だからのんびり待っていれば良いのだと。 考えるべきは、どんな職業に就くかではなく、どのように世の中や世界に対して向き合いたいか、行動したいかということ。 (例えば、「医者になりたい」と「人のケガや病気を治して元気にしてあげたい」は違う) 転職活動ってやろうと思ったら自分から色んなことしなくちゃいけなくて、結構疲れますよね。で、自分に合った仕事が何なのか分からないし。 最近職場でハラスメントを受けたのもあり、メンタルの調子があまり良くなかったので、転職活動今はできないかも……どうしよう……と不安になっていたのですが、これを読んで、焦らなくて良いんだなと安心しました。ゆるくアンテナは張りつつ、自分の元に転がったきた仕事に飛び込んでみるのもアリだな〜。ちくまプリマー新書は中高生向けに書かれてるのですが、大人が読んでも唸らされます。
  • はな
    はな
    @hana-hitsuji05
    2025年10月21日
  • さくら
    さくら
    @saku_kamo_ne
    2025年10月20日
    気になる。
  • saeko
    saeko
    @saekyh
    2025年10月20日
    「大切なのはどんな仕事をするのかじゃない。どんな人間になりたいのか。どんな人生を送りたいのかだよ。」 かろやかな語り口のやさしい本。 好きなこと・やりたいことを仕事にする、仕事で自己実現する、なんて悪しき教育、若者を苦しめるんだからやめてほしいよね。 もし仕事に対して肩肘張って向き合ってた時期に読んだら、と思ったけど、その頃だったら逆に素直に受け止められなかった気がする。 どの会社を受けるか選ばないといけないし、なぜその仕事をしたいのかをアピールしないといけない。 入社してからも何がやりたいのか考えたり、キャリアプランを描いたり…そのままらなさと格闘して数年経ってやっと力が抜けてきたから、そうだよね〜と思いながら読めたんだと思う。
  • AOI
    AOI
    @fybceyccnkibcdub
    2025年10月18日
  • 🌻
    @asachan
    2025年10月18日
  • chika
    chika
    @chk823
    2025年10月18日
    Xで見かけた
  • hmmmdayo
    hmmmdayo
    @hmmmdayo
    2025年10月18日
    おもしろい、働きたくない前提でありがたい 向き不向きと得意不得意は別のもの的なこと、もっと考えたい わたしはバイトにおいて作業ではなく仕事ができているのだろうかと思いを馳せた
  • 🌻
    @asachan
    2025年10月18日
  • ピーメ
    ピーメ
    @yumincos
    2025年10月18日
  • 柚木
    @reUoxoUad
    2025年10月17日
  • さあこ
    さあこ
    @sayaka222b
    2025年10月16日
  • shumamb
    @shumamb
    2025年10月16日
  • natsu
    natsu
    @natsu
    2025年10月14日
    進路に悩む大4の弟と、キャリアに悩む30歳の自分用に購入。中高生に向けて書いたとあるけど、全然響く。 キャリアに関する本も記事も世の中には沢山あるから、「こういう大人は楽しそうだな」と思える人の言葉を選びたい。
  • 週末檸檬
    @week-endC
    2025年10月14日
  • 出窓
    出窓
    @demado
    2025年10月14日
  • あおこ
    あおこ
    @aoko--09
    2025年10月14日
    子どもじゃないけど、すごく気になって買いました。20代、30代、大体、本の通りな感じに職を変えながら進んでもう40代。でも仕事への意欲って波があるから。いろいろ部署を回っているうちに方向性が固まって、パートから契約社員、正社員と順番に変わっていけて。正解かどうか分からないし、これが天職だとは思わないけど、私は好きな仕事をしていると思う。いろんな仕事をした方が見つかるのは間違いない。
  • Mitsu
    @Kuromitsutoh
    2025年10月14日
  • らける
    らける
    @6T0xxx
    2025年10月14日
  • 鷹緒
    鷹緒
    @takao_tanka
    2025年10月14日
    ヤンデル先生が推してたのを見て
  • HAM
    HAM
    @snoach22
    2025年10月14日
  • いくみ
    いくみ
    @babypeenats61
    2025年10月13日
  • あんず
    あんず
    @anzuzuzuu
    2025年10月9日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved