Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
ieica
ieica
ieica
@ieica
本を読むのも買うのも積むのも好きです。
  • 2025年8月26日
    紙の民
    紙の民
  • 2025年8月26日
    ダチョウはアホだが役に立つ
    ダチョウに注射するのがとても大変だったとあるけれど、注射するものを作るのも大変だったと思う。でもそのあたりは触れられず。 専門的だから論文を読めってことか。
  • 2025年8月26日
    いつかたこぶねになる日
  • 2025年8月26日
  • 2025年8月24日
    ダチョウはアホだが役に立つ
    テレビでインタビュー中にダチョウに後ろから思い切り突かれて、「やめなさい」なんて言っていたのを拝見した事がある。慣れたら通じ合える相手なのかと思ったらそうではないらしい。 目次を見ただけでワクワクする。
  • 2025年8月23日
    透明マントのつくり方 究極の“不可視”の物理学
  • 2025年8月23日
  • 2025年8月20日
    眠れない夜に思う、憧れの女たち
    眠れない夜に思う、憧れの女たち
  • 2025年8月20日
    記憶するチューリップ、譲りあうヒマワリ
    記憶するチューリップ、譲りあうヒマワリ
  • 2025年8月18日
    詐欺師の楽園
    詐欺師の楽園
  • 2025年8月18日
    英子の森
    英子の森
  • 2025年8月18日
    大英自然史博物館 珍鳥標本盗難事件
    大英自然史博物館 珍鳥標本盗難事件
  • 2025年8月17日
    文字渦(新潮文庫)
    文字が雪崩を打ってページから溢れ出てくる幻覚を見た。
  • 2025年8月16日
    本なら売るほど 2
    私もせっかくなら十月堂さんに本を買い取ってもらいたい。 アンケートのハガキ、今まで一度だって出した事が無いのだけど、このハガキは問いかけに応えてみたいと思った。でもハガキがかわいいからもったいない! みなさん、どうしたんだろう?
  • 2025年8月16日
    本なら売るほど 1
    「特典」、無くさないようにしないと。これ込みでこの本のような気がする。いや、そうなんだろう。 登場人物のエピソードのあれこれに「わかるぅ〜」とニヤついてしまう。 映画の『薔薇の名前』の火事のシーンで「うぉ!何てことを!」と客席で叫びそうになった人間としては南くんの所業は「てめー、許さん!」の一言につきる。
  • 2025年8月15日
    本なら売るほど 2
    もちろん2巻も同時に購入する。
  • 2025年8月15日
    本なら売るほど 1
    今頃?と言われそうだけど。(誰に?) 「特典入り」のシールが貼ってあるけど何だろう?
  • 2025年8月15日
    つまみぐい文学食堂
    英米文学作品に登場する食べ物だから(?)本当にどれも美味しくなさそうなんだけど、食べてみたい!と思わせる。 この本、どこにしまったかなあ。
  • 2025年8月14日
    イラク水滸伝
    イラク水滸伝
    買いたいし、読みたいのだが、いかんせん、その分厚さにビビって手を出せない。
  • 2025年8月14日
    謎の独立国家ソマリランド そして海賊国家プントランドと戦国南部ソマリア
    ソマリランドの存在を知って色々調べるまでは誰でもするだろう。 でもそこから先の高野さんの行動力!
読み込み中...