Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
lily
lily
lily
@lily_bookandcoffee
読むときは読む 読まないときは全く読まない
  • 2025年7月5日
    職業としての政治
    職業としての政治
    „資産家の場合には、自分の生活の経済的「安全」に対する配慮が一意識的・無意識的にー生活全体の方向を決める主眼点となっている。 政治における一途で無条件的な理想主義は、無資産のゆえにその社会の経済秩序の維持〔に利害関心をもつサークル]の外に立った階層にだけ、とはいえないまでも、少なくとも主としてこの階層にみられる。“
    職業としての政治
  • 2025年7月4日
    ババヤガの夜
    「名前のつかない関係」っていいよね、気になる
  • 2025年7月4日
    ポケットに外国語を
    久々に英語とドイツ語勉強したい〜 一単位だけ取って諦めたフランス語スペイン語韓国語のことも恋しくなってきたな
  • 2025年7月2日
    晴れ姿の言葉たち
    晴れ姿の言葉たち
  • 2025年6月26日
    英語のソーシャルスキル
  • 2025年6月24日
    本と歩く人
    本と歩く人
  • 2025年6月20日
    傷を愛せるか 増補新版
  • 2025年6月19日
    ヤジと民主主義
    ヤジと民主主義
  • 2025年6月17日
    ポラリスが降り注ぐ夜
    以前aesopのクィアライブラリーでいただいた。 aroaceのエピソードがあって嬉しかった。 著者への連帯を表明します。
  • 2025年6月16日
    そこに私が行ってもいいですか?
  • 2025年6月16日
    ブラを燃やす。恋をする
    ブラを燃やす。恋をする
  • 2025年6月16日
    ニジンスキーは銀橋で踊らない
  • 2025年6月16日
  • 2025年6月15日
    恋せぬふたり
    恋せぬふたり
    原作ドラマをリアタイしてて、すごくこの作品に存在を肯定されたと思っている なので本でもまた読みたい
  • 2025年6月15日
    エトセトラ VOL.13
    「この本に私の事が書いてある!とはじめて思いました」の一文、すごくわかるなぁ 私にとってのこれは、「恋せぬふたり」でした。(文庫本にもなってるはずなので是非)
  • 2025年6月15日
    エトセトラ VOL.13
    練習に向かう途中で見かけて! 近所にもこういう本扱う本屋さんが欲しいなぁ
  • 2025年6月14日
    自然治癒力を上げるドイツ「緑の薬箱」
    たしかにドイツの人は病院あんまり行かずにハーブ系ので対応するってむかーし読んだ気がする 絶賛体調不良中なので気になる
  • 2025年6月13日
    ウィッピング・ガール トランスの女性はなぜ叩かれるのか
    借りてきた! 分厚いけど返却期限までに読み切れるかな…
  • 2025年6月13日
    Design It!
    Design It!
  • 2025年6月12日
    クィアのカナダ旅行記
    週末のTokyo Prideで買ってきた 一緒に買ったZineも良かった
    クィアのカナダ旅行記
読み込み中...