ババヤガの夜

ババヤガの夜
ババヤガの夜
王谷晶
河出書房新社
2023年5月9日
82件の記録
  • るなも
    るなも
    @lunamocchi
    2025年7月10日
  • 猫背
    猫背
    @shiroibook
    2025年7月10日
  • まみ
    @mami2025
    2025年7月10日
  • Black tea
    Black tea
    @Rie250309
    2025年7月9日
  • 美湖
    美湖
    @mikoti
    2025年7月9日
  • 勢いに任せて1日で読み終える。文句なく面白い。 熱くたぎるような暴力描写が続き、常に口の中で血の味がするようだ。それでも直近で読んだprizeのねっとりと絡めとられそうな描写に比べれば、あまりひっかかりなくするする読み進められる。主人公の依子の強さは魅力的だ。 シスターフッドの物語と言えなくもないが、関係性を名づけることを、真っ向から否定してくる仕掛けも最高。
  • 梨
    @rider_81
    2025年7月8日
  • macochi
    macochi
    @macochi
    2025年7月8日
    ひえー、酷かった。すごかった。うわーってなった。是非。
  • あさこ
    あさこ
    @asako_r
    2025年7月8日
  • こば
    こば
    @kobahon
    2025年7月8日
  • Chico
    Chico
    @chico415wabu
    2025年7月8日
    ダガー賞受賞おめでとうございます。受賞スピーチも最高でした。 面白かった.... 電車で読んでる間、面白すぎてマスクしてたけど百面相してたと思う。 2人の名前のない関係、沁みたなー。 かなり血生臭いので、苦手じゃなければ読んで欲しいな。
  • 杞憂
    杞憂
    @ku_akira
    2025年7月7日
  • ouiノ奥山
    ouiノ奥山
    @777reads
    2025年7月7日
  • はろ
    @book_dragon0503
    2025年7月7日
    Blueskyの河出書房さんのポスト見て気になってる
  • ga9ji
    ga9ji
    @ga9ji
    2025年7月7日
  • まる
    まる
    @hon_yomuyo1212
    2025年7月7日
  • Hayashi
    Hayashi
    @books_884
    2025年7月7日
  • あむた
    あむた
    @wimp_s
    2025年7月6日
  • sun
    sun
    @book3
    2025年7月6日
  • kasa
    kasa
    @tool
    2025年7月6日
  • いあに
    いあに
    @IANI83
    2025年7月6日
    面白かった!!エンタメだー!なぜこの本がミステリーなんだろう?と思っていたのだけど、なるほど納得。名前のない関係、憧れるな。
  • るなも
    るなも
    @lunamocchi
    2025年7月6日
    面白くてやめられず、あっという間に読んだ
  • りきに
    りきに
    @rikinisushi
    2025年7月5日
    今この瞬間にこの本を読めてよかった、他の作品も読みたい
  • いぬ
    いぬ
    @inu_0227
    2025年7月5日
  • 修二
    @shu_2
    2025年7月5日
  • らこりさ
    らこりさ
    @rakorisa
    2025年7月5日
  • ヒナタ
    ヒナタ
    @hinata625141
    2025年7月5日
    ダガー賞受賞おめでとうございます!!!ということで再読。ノワールなテルマ&ルイーズ。生まれも育ちも趣味も正反対な女の子二人が仲良くなる話、みんな好きなやつ。ミスリードの仕掛けがあるのが面白い。そしてやっぱりラストシーンがカッコよすぎ!!!って思いました。あまりに切ない幕切れだけれども。
  • 雨時雨
    雨時雨
    @aco_tomato
    2025年7月5日
  • sr
    sr
    @sr_orc
    2025年7月5日
  • いあに
    いあに
    @IANI83
    2025年7月5日
    手に入れられた!(気に入っている本屋で!)
  • 雨時雨
    雨時雨
    @aco_tomato
    2025年7月5日
  • まんたそ
    まんたそ
    @mantaso
    2025年7月5日
    ダガー賞で気になり、紙の本はどこも手に入らない(7月後半に重版分が出る?)ため、我慢できずKindleで。ライトに読めて楽しかったー。作者のことを調べたら『どうせカラダが目当てでしょ』の方だった。他も読もうー
  • pinoko66
    @pinoko66
    2025年7月5日
  • 花と蝶
    @hana-choh
    2025年7月4日
  • ナリシマ
    ナリシマ
    @narishima
    2025年7月4日
  • K
    K
    @weitangshaobing
    2025年7月4日
  • 空
    @karakara21
    2025年7月4日
  • 好好
    好好
    @tsuntsundoku
    2025年7月4日
  • きん
    きん
    @paraboots
    2025年7月4日
  • 「名前のつかない関係」っていいよね、気になる
  • ゴトウ
    ゴトウ
    @ptk510
    2025年7月4日
  • Hayashi
    Hayashi
    @books_884
    2025年7月4日
  • 北奏館
    @hokusoh
    2025年7月4日
    ダガー賞受賞ニュースで初めて知りました。受賞スピーチ良かったので、作品も読んでみたい。
  • るなも
    るなも
    @lunamocchi
    2025年7月4日
    読むの楽しみ
  • 7/4追記 ダガー賞おめでとう! ぜひ読まなきゃ! 7/5追記 受賞帯の買ったよ! 7/7、読了。……なるほど、こう来たか! 感想を書くとネタバレになってしまいかねないので控えめにする。前半は期待していたより凡庸でありきたりなキャラと展開に思えた。2/3ほど読み進んでもいまいち乗れない。ジャパニーズ・マンガやアニメの類いとして英国でウケたのはこのくらいの内容なのか、といささか残念な気分になる。 140ページから先で、物語が急にはじける。もの凄いスピードで駆け出す。驚きのあまりいったん本を閉じた。数時間ほど頭の中で考えて、本を開き、少し前からもう一度読み直した。……なるほど、こう来たか! 良い小説だ。初出が『文藝』なのも違和感ない。純文じゃない・曖昧だ云々とあるが、日本じゃこれを純文学と読むだろう。余韻を悲しく読む人もいるだろうけど、爽快感をもって空を見上げるような読後感もある。 ダガー賞を受賞したサム・ベット訳の評判も漏れ聞く。この内容なら、自分の拙い英語力でも読めそうな気がする。探せば手に入れられそうなので、そちらもぜひ読んでみたい。
    ババヤガの夜
  • ウシミツ
    ウシミツ
    @lune7
    2025年6月19日
  • anraQ
    anraQ
    @aaa_aaa
    2025年6月17日
  • あるる
    あるる
    @aru_booklog
    2025年6月16日
    シスターハードボイルドって何?!?!って思いながら読みました。任侠もの好きなので、度重なるバイオレンスに大喜び。バイオレンスがあまりにも正当化されているとげんなりするんですが、こちらの作品は欲求として描かれていて、割り切ってエンタメとして読むことができました。尚子の境遇を思うとしんどいけどね。 これがダガー賞ノミネートされているのはどうしてなんだろう?どこらへんが刺さったんだろうか...
  • クイスケ
    クイスケ
    @kuiske0717
    2025年6月15日
    図書館にあるからそのうち読みたい。
  • 木村久佳
    木村久佳
    @kuCCakimura
    2025年6月15日
  • ひで
    ひで
    @hyde08
    2025年6月13日
  • yayano
    yayano
    @yaya7
    2025年6月13日
    世界最高峰のミステリー文学賞 英国推理作家協会賞(ダガー賞)翻訳小説部門 ノミネート作 世界が息を呑んだ最狂のシスター・バイオレンス・アクション! という最近の動向が気になって積読から手に取り、まんまと半日で読破。暴力への飢えが痛快で痺れた。
  • 本日お迎えした本
  • #
    @atmmm
    2025年6月7日
    【ネタバレあり】 バイオレンス要素強めでゾワゾワしながらも、あっという間に読んでしまった 呼称がない関係性がとても好きなので、大変好きなお話だった でも何で同性同士の親密な関係性がテーマの作品は、大抵物語の最後に片方が死んでしまうのか…(あの最後、多分死んだよね…?) 本当にそれだけが辛くて悲しい 「いつまでも幸せに暮らしました」は異性カップルの特権なのか?
  • りら
    りら
    @AnneLilas
    2025年5月30日
  • wagoo
    @wagoo
    2025年5月25日
  • さてつ
    さてつ
    @namunamu0305
    2025年5月14日
  • usibukuro
    @usibukuro
    2025年4月28日
  • 六輪花
    @rokurinka
    2025年4月20日
  • 雨時雨
    雨時雨
    @aco_tomato
    2025年4月19日
    ヤクザのシスターモノと聞いて。
  • うみ
    うみ
    @udn_dn
    2025年4月17日
  • 喜多倉
    喜多倉
    @kitakura473
    2025年4月17日
  • ふくすけ
    ふくすけ
    @fuku
    2025年4月17日
  • すごくおもしろくて、日本で映像化するの絶対に無理だろうなと思ってたし、日本では絶対にしないで欲しいと思ってるくらい好きな作品なので受賞したらいいな! 英訳が出てるのなら世界中のどこかで映像化の可能性があると思うけど、それはそれで納得がいくものになるのかわからないよね!(私が納得できるか) 単行本は友だちにあげちゃったので文庫本を買って読み直そう! 以下、河出書房新社の公式から引用 株式会社河出書房新社(東京都新宿区)は、王谷晶による小説『ババヤガの夜』(河出文庫/2023年5月刊)の英訳版『The Night of Baba Yaga』(訳:サム・ベット/Faber & Faber/2024年9月刊)が、英国推理作家協会(CWA)主催の世界的ミステリー文学賞「インターナショナル・ダガー賞」にノミネートされたことをお知らせいたします。
  • n
    n
    @kwvwnl
    2025年3月5日
  • memo
    @winkmoon
    2024年7月29日
  • まみ
    @mami2025
    1900年1月1日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved