

眠
@minemui_nemui
あんまり本を読まないことが目標です
- 2025年6月22日影裏 第157回芥川賞受賞沼田真佑読み終わった繊細すぎて私の読解力も足らずわからないことが多かった… 読み解けてないからかもだけど、ただそのような事実があるというだけでストーリーに絡まない描写が多くて、それがよかった。理由があってもなくても、ただそうだということ。
- 2025年6月4日読み終わった食に関する作品、特にドラマはこの頃すごく多いし、食べ物の話は無難だと思ってつい人と食べ物の話をしてしまうけど、食に興味がない人にとっては苦痛な時間だよな〜。 多くの人が関心あるけど、関心の度合いは人によって差がかなりあるテーマだよなと思った。 生命活動が維持できればなんでもいい、って人もいれば収入の多くを食につぎ込むような人もいるし。 これはハッピーエンドなのか、バッドエンドなのか…という最後。最後まで芦川さん視点はなく本人の真意がわからないのが胸がざわつく。 読む前はタイトル「おいしいごはんが食べられますように」はなんてことのない素朴な言葉に思えるけど、読了後には呪いの言葉にも思える。 押尾さんは幸せになってほしい。
- 2025年5月18日これは経費で落ちません!青木祐子読みたい
- 2025年5月18日
- 2025年5月12日
- 2025年5月10日僕には鳥の言葉がわかる鈴木俊貴読み終わった動物の言葉の世界を知ってほしい!という気持ちがこもった本。わかりやすさや面白さ、読みやすさを意識して書かれていて、著者の動物愛が伝わってくる。 今度緑豊かな公園を散歩するときにはシジュウカラ語に意識を向けてみます。
- 2025年4月20日
- 2025年4月14日
- 2025年4月10日
- 2025年4月7日
- 2025年4月3日
- 2025年3月30日クローズドサスペンスヘブン五条紀夫読み終わった友達に借りたクローズドミステリーでありながら登場人物は全員死んでいるという斬新な設定だけどちゃんとなんでもありにならないようになってて、コメディタッチなのも面白かった!今年読んだミステリの中では今の所一番よかった〜
- 2025年3月29日クローズドサスペンスヘブン五条紀夫読んでる
- 2025年3月29日
- 2025年3月29日意外と知らない鳥の生活piro piro piccolo気になる
- 2025年3月29日ストーリーを語る、写真の撮り方フィン・ビールズ,高瀬みどり気になる
- 2025年3月28日
- 2025年3月28日自炊の壁: 料理の「めんどい」を乗り越える100の方法佐々木典士,山口祐加気になる
- 2025年3月23日
- 2025年3月23日
読み込み中...