喫茶店の水

39件の記録
- いっちー@icchii3172025年5月24日買った神保町ブックフリマで割引になっていてお迎えしてしまった本シリーズ3 Xか何かで存在は知ってたけど、手に取ってみると美しくてつい買ってしまった。持ってるだけで気持ちが良くなる系の本。そういう意味でお守りとかに近い。
- hanathedog@yumethedog2025年4月1日読み終わった@ twililight トワイライライトSNSに投稿されていたのを拝見していたのでそのすばらしい写真が一冊の本になったのであれば、と入手したけれど、写真の美しさは格段に良く、さらにぽつぽつと挟まる文章に心を打たれた。 これは美しいものを手に入れてしまった。 喫茶点線の水、寝室に飾りたい。
- 眠@minemui_nemui2025年3月23日買った読み終わった本屋であてもなく、なんかいい本ないかな〜とぼんやり棚を眺めていたら目が合った。淡々とした写真と文章、いい本だった。最近淡々としているものに惹かれる。
- Miharu@mhr0232025年3月14日買った読み終わったまたいつか@ 三省堂書店 神保町本店(小川町仮店舗)インスタでいいねくれた人のアカウントで見つけた本。なにこれ良すぎと思って調べたら三省堂でポスター展やってるって知って次の日に行ってきた。ポスターの画質が荒くてえこれは逆に購買意欲をかき立てるってこと(え?)となり、いやあ2600円か...と少し悩んだけど、最後スウェーデンのカフェが出てきて嬉しくてこれは運命だと思って買った。結論超買ってよかった。大満足。写真超綺麗(そりゃそう)。 閉店してしまった喫茶店の話、黒板の話、写真だけじゃなく文章もよかった。喫茶店の名前とか本屋さんの名前とかっていいよなあ。大学のゼミで穂高という名前の男の子がいて、いい名前だなあいい響きだなぁと思っていたことを思い出した。
- しの@shino32025年3月11日読み終わった@ 蟹ブックス最近買った本の中でいちばん気に入っている。写真もいいし、間に挟まれるエッセイも写真と相互に引き立て合うようで、一冊の本として完成度が高い。いろいろなところで話題になったり、展示もやっている模様。