Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
のんあるチョコレート
のんあるチョコレート
のんあるチョコレート
@noalc_chocolate
  • 2025年10月10日
    マーケティング〈第2版〉
    79ページまで読了🔖 内容を整理しながら少しずつ読んでいる。
  • 2025年10月10日
    三十の反撃
    三十の反撃
    139ページまで読了🔖 面白い展開になってきた。
    三十の反撃
  • 2025年10月6日
    三十の反撃
    三十の反撃
    98ページまで読了🔖 初めて読むタイプの小説で新鮮🌿 面白い展開になってきた。
  • 2025年10月6日
    無理ゲー社会
    全編読了📚 面白くて数回に分けて一気読み。 最近読んだ本の中でも自分にとってはとくに濃い内容だった。 読み進める上で、政治の知識が役に立った。 いくつかは読み返したい内容もある。
  • 2025年10月6日
    マーケティング〈第2版〉
    第1章1号まで読了🔖 学生の頃にマーケティングを少し齧った程度なので、基礎から学び直したいと思い手に取った一冊。
  • 2025年10月6日
    不完全主義 限りある人生を上手に過ごす方法
    不完全主義 限りある人生を上手に過ごす方法
    YouTubeでたまたまおすすめに出てきたフェルミ漫画大学で見て。
  • 2025年10月4日
    無理ゲー社会
    PART2 114ページまで読了🔖 知識社会が生み出す格差について、理解を深めることができた。
  • 2025年10月4日
    忙しさ幻想
    忙しさ幻想
    第2章まで読了🔖 『YOUR TIME』と併せて読むことで1回目読んだときとりも理解度が上がった。
  • 2025年10月3日
    YOUR TIME ユア・タイム
    読了📚 時間感覚を調整するという視点から考える内容が非常に面白かった。 試したことのある時間術でも効果の出やすいケースやその効用まで知った上で使うのでは違いが出そうだと感じた。 早速いくつか試してみたい。
  • 2025年10月3日
    ソーリーソーリー
  • 2025年10月2日
    無理ゲー社会
    図書館で立ち読み。 冒頭の安楽死を願う人たちのコメントに興味を惹かれ、借りてじっくり読むことに。
  • 2025年10月2日
    YOUR TIME ユア・タイム
    第3章169ページまで読了🔖 なぜ時間術が効く人と効かない人がいるのかという話が面白い。 自分は時間感覚でいう予期が薄いタイプのようなので、タイムボクシングなどの対策が効果ありそう。
  • 2025年9月30日
    この一冊で全部わかる ChatGPT & Copilotの教科書
    Chapter03まで読了🔖 書店で気になって立ち読み。普通にいい内容だったので購入も検討したい。
  • 2025年9月30日
    SNS選挙という罠(1084)
    読了📚 昨日読み始めて一気に読み進めた。 後半は難解な文章も多かったが、雰囲気は掴めた気がする☁️
  • 2025年9月29日
    SNS選挙という罠(1084)
    第二章まで読了🔖 参院選直後に買ってさわりだけ読んで放置していたけど、再び読む気になった。 兵庫県知事選の話が興味深かった。
  • 2025年9月19日
    「好き」を「お金」に変える心理学
    ブックオフにて立ち読み。 直近のカウンセリングで聞かれて答えられなかったことが、書いてあったので迷わず購入。 冒頭のチェックシートだけでも手元に置いておく価値があると思った🪴
  • 2025年9月15日
    そんなの無理だと思っている人の LEVEL UP
    PART1読了🔖 アイデンティティが自分の行動にどう影響するかの話が興味深かった。 同時に読んだ「差別はたいてい悪意のない人がする」ともリンクする内容があり学びがあった。
  • 2025年9月15日
    差別はたいてい悪意のない人がする
    第I部読了🔖 帯の辻愛沙子さんのコメントの通り、冒頭10行でかなりの衝撃を受けた。 カフェで読んだ後、迷わず購入した手元に置いておきたい一冊。
    差別はたいてい悪意のない人がする
  • 2025年9月12日
    銀座「四宝堂」文房具店
  • 2025年9月11日
    積ん読の本
    積ん読の本
読み込み中...