
かさき
@np0x
i:有山さま(x:@prpr__ex)
- 2025年7月7日氷 (ちくま文庫 か 67-1)アンナ・カヴァン,Anna Kavan,山田和子気になる
- 2025年7月6日
- 2025年6月25日
- 2025年6月22日湖とファルセット田村穂隆買った@ 泥書房
- 2025年6月22日延長戦長谷川麟買った@ 泥書房
- 2025年6月22日雪の偶然新装版吉川宏志買った@ 泥書房
- 2025年6月15日やわらかなレタス江國香織読んでる江國香織の「ここにしかなさ」ってほんとなんなんだろう じみじみ沁み入る…… "たぶん私の問題は、物事のやめどきというのが全くわからないことなのだ。豆まきも、しゃぼん玉を飛ばしたり絵をかいたりする遊びも、もうだめかもしれない恋も。" "新種のフライパンに甘やかされて、私はすっかり怠惰になってしまった(でも、甘やかされるのが嫌いな女の人なんているだろうか)。" びっくりする、急にくるこの、これ、なんだかわからない唯一無二さ
- 2025年6月9日
- 2025年6月9日彗星交叉点穂村弘読んでる名前に「乃」という字が入っていて、同じ字を持っているひとがそれなりにたくさんいるはずなのだけど、みんなどうやって説明してるか知りたい 「普通の乃」? わたしはうまく説明できなかったときに、電話口のひとが「乃木坂の乃?」と聞き返してくれて以来ずっと拝借している
- 2025年6月8日無職、川、ブックオフマンスーン読み終わったさくさく読めておもしろかった 自分はだめ人間なんです、みたいな、人生を切り出すタイプの(?)エッセイ本を、傷を舐めてくれるのを期待して読むのだけど、 「妻」とか「夫」とかの単語が目に飛び込んできた瞬間にはっと我に帰って、「あ、そうだ、このひとは本を出したひとなんだ」と思う 物書きって何者かになったあとも「何者にもなれなくて足掻いてる」ひとのふりができるからずるい
- 2025年6月7日
- 2025年6月6日コンプレックス・プリズム最果タヒ買った@ 大垣書店 京都本店
- 2025年6月6日
- 2025年6月6日
- 2025年6月1日プロジェクト・ヘイル・メアリー 上アンディ・ウィアー,小野田和子,鷲尾直広気になる
- 2025年6月1日
- 2025年5月29日星沙たち、青葉市子気になる
- 2025年5月26日スノードームの捨てかたくどうれいん気になる
- 2025年5月25日
- 2025年5月25日ある行旅死亡人の物語伊藤亜衣,武田惇志買った@ 紀伊國屋書店 梅田本店
読み込み中...