Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
おふ
おふ
おふ
@of
本を読むのも、本を眺めるのも好きです。よろしくお願いします。
  • 2025年7月7日
    生きがいについて
    生きがいについて
  • 2025年7月7日
  • 2025年7月7日
    さみしい夜のページをめくれ
  • 2025年7月7日
    6月の本
    6月の本
  • 2025年7月7日
    日記の練習
    日記の練習
  • 2025年6月16日
  • 2025年6月16日
    日記の練習
    日記の練習
  • 2025年6月8日
    6月の本
    6月の本
    6月になったので、少しずつ読む。並行して何冊かその時に気になるもの、読みたいのを読む方法になったのは、出産してから。前は一冊を終わるまで読んでいた気がする(か、途中で違う本に完全に移行する) 細切れになることが、結果的に同じリズムということで合うのだろうか、と10年くらい不思議に思ってる。
  • 2025年6月3日
    比喩表現事典
    ちょっと覗くだけ、のつもりの本屋さんで見つけて、思わず購入。たくさんの比喩によって浮かびあがるそれぞれの情景に圧倒されそう。
  • 2025年6月1日
    もういちど読む山川倫理
    わかりやすく読みやすく、概要をつかめるような気がする。しかし紀元前後から政をどう行うべきか政治家はどのような精神であるべきか考えられていたというのに、、という気持ちになってしまった。
  • 2025年5月25日
  • 2025年5月25日
    美術の物語
    美術の物語
    まだ届いてないけど、思い切って(しかし廉価なポケット版の方を)買った。ポケット版ならしょっちゅう開けるかな…と思って。美術部に入部した子にも勧めてみよう。
  • 2025年5月25日
    5月の本
    5月の本
  • 2025年5月15日
    5月の本
    5月の本
  • 2025年5月15日
    4月の本
    4月の本
  • 2025年5月3日
    私の小さな日本文学
    私の小さな日本文学
    気になっていた本が届いて、読みはじめた。 各篇の初めの、編者の一文が音叉のように響いていて、それがとても心地よい。少しずつ読みたい。
  • 2025年5月3日
    太宰治全集(6)
  • 2025年4月20日
    太宰治全集(6)
    おかしくて大笑いしながら読んでる。
  • 2025年4月17日
    太宰治全集(6)
    「津軽」が読みたくて、図書館で借りる。ご近所の図書館はこぢんまりしていてかわいい。どんな蔵書があるのか、じっくり隅々を見るのが楽しい。小さな図書館でも、案外見尽くせない。
  • 2025年4月17日
    文化の脱走兵
    文化の脱走兵
読み込み中...