6月の本

6月の本
6月の本
マーク・トウェイン
アルチュール・ランボー
シャルル=ルイ・フィリップ
ヴワディスワフ・レイモント
フーゴー・フォン・ホーフマンスタール
M・R・ジェイムズ
中谷宇吉郎
中野重治
二葉亭四迷
北原白秋
北園克衛
堀辰雄
安部公房
宮本百合子
尾崎翠
山川方夫
岡本かの子
岡本綺堂
泉鏡花
石井桃子
石垣りん
石川欣一
茨木のり子
西崎憲
谷崎潤一郎
遠藤周作
国書刊行会
2025年3月27日
104件の記録
  • takacha
    @takacha
    2025年7月7日
  • おふ
    おふ
    @of
    2025年7月7日
  • すあま
    すあま
    @suama_1223
    2025年7月6日
  • のとさん
    のとさん
    @notono_ot
    2025年7月6日
  • ゆりな
    ゆりな
    @yurinabc
    2025年7月2日
    七月の本を発注した。梅雨もなく終わった今年だが、七月の本と並行して読み進めていきたい。
    6月の本
  • 1neko.
    1neko.
    @ichineko11
    2025年7月1日
    「先月(6月)、行くか行かないか悩んだ結果、岩手で開催された読書会に行ってみたら、良かった。ってお話されていたじゃないですか、同じような人のお話、『6月の本』で読みましたよ」と紹介してもらった。 ↓ 西崎憲さんの「縦むすびのほどきかた」📘 こちらは、京都で開催される読書会に向かうお話。 東京からの交通費を悩んでいたり、やりそうもないことをやったらもしかしたら気分転換になるのではないか、今の自分に必要なのは気分転換なのではないか。 というあたりのくだりに共感😊
  • あこ
    あこ
    @jt-aw05246-888
    2025年7月1日
  • いな
    いな
    @hozumiina
    2025年6月30日
    泉鏡花や茨木のり子など音読してみてる。ちょうど良い長さ。寝る前に少しづつ。明日から7月。
  • 松本真波
    松本真波
    @_mm177177
    2025年6月29日
  • 舳野
    @henomohe
    2025年6月29日
    アンソロジーなので幅広いジャンルで集めているのだが読んでいてチカチカしない。旅行つながりから国つながり主題つながりと次々連続して読むことができる。 原稿自体はもっと昔にできているのだが、中谷宇吉郎の随筆の科学者の言葉を重んじることの大切さや、下宿先に下宿しにきたユダヤ人一家のあるふるまいに対する語り手の葛藤などタイムリーなものが多かった。
  • ekmiico
    ekmiico
    @ek-wine1972
    2025年6月29日
  • 五月晴
    五月晴
    @satsukibare
    2025年6月28日
    読了 じめじめした話や暗めの話が多かった印象。 誕生月だからもう少し梅雨感、雨滴のきらきら感のあるお話が欲しかったなあと。 北原白秋の「六月の花」と、冒頭の泉鏡花の「月令十二態」より「六月」が好き。
  • 白瀬世奈
    白瀬世奈
    @sn__yoonsul
    2025年6月27日
  • ekmiico
    ekmiico
    @ek-wine1972
    2025年6月27日
  • 羊雲
    羊雲
    @ohituzi_mei
    2025年6月26日
  • 1129_ymoi
    1129_ymoi
    @1129_ymoi
    2025年6月26日
    印象的というようなものではなくて、 しっとりと染み入るようなものが多かった気がする。
  • 五月晴
    五月晴
    @satsukibare
    2025年6月26日
    「一つの出来事」 山本百合子 「入露記」 二葉亭四迷 「ポーランドの春」 ヴワディスワフ・レイモント(金子佳代訳) 二葉亭四迷は文体がどうしても読みにくいけれど、文章がとても格好良い。
  • あんず
    あんず
    @anzuzuzuu
    2025年6月24日
    ギリギリ6月中に読めた。6月だから雨の話が多いのかな?と思ったけど、なんだか不思議な話、怖い感じの話が多かったな……自分にとっての6月ってなんだろうと思った。
  • 舳野
    @henomohe
    2025年6月24日
    真夜中の校庭、昨夜読みかけて寝たのだが惜しかった! これって、夏至の妖精のことだよね。
  • 松本真波
    松本真波
    @_mm177177
    2025年6月24日
    6月の本
  • 松本真波
    松本真波
    @_mm177177
    2025年6月23日
  • 舳野
    @henomohe
    2025年6月23日
  • 五月晴
    五月晴
    @satsukibare
    2025年6月23日
    「霧を消す話」中谷宇吉郎 「山の中の村」H・v・ホーフマンスタール(小堀桂一郎訳) p.098 「山の中の村」窓を洩れるあかりのいくつかは〜のあたり、表現好きかも。 この先、好みのお話に出会えるといいな……
  • 舳野
    @henomohe
    2025年6月23日
    今日は紫陽花。 この貴婦人は身分の高い人間の女か、神社の近くから出てきているので鏡花お得意の神女か、もしくは継母と言う言葉があったし少年の母の霊か
  • 五月晴
    五月晴
    @satsukibare
    2025年6月22日
    「ワシントン将軍の黒人従者 伝記的素描」 マーク・トウェイトン(柴田元幸訳) 「可愛い山」 石川欣一 ワシントン将軍の方は何が何だかよく分からない話だった…
  • Hayashi
    Hayashi
    @books_884
    2025年6月21日
  • 五月晴
    五月晴
    @satsukibare
    2025年6月18日
    「六月」茨木のり子 「物語」アラチュール・ランポー(中原中也訳) 「無題」石垣りん 詩だけ読んでみた。詩は読みなれてないので難しい。
  • すあま
    すあま
    @suama_1223
    2025年6月18日
  • 五月晴
    五月晴
    @satsukibare
    2025年6月13日
    「雨後」堀辰雄 「恐怖」谷崎潤一郎 「縦むすびのほどきかた」西崎憲 詩篇「夏の室」「赤い縞のあるバラッド」北園克衛 「棒」安部公房 「雨後」と北園さんの詩篇が好き。
  • さんつみ
    さんつみ
    @santsumi
    2025年6月12日
  • パリパリ
    パリパリ
    @susupari
    2025年6月12日
  • 五月晴
    五月晴
    @satsukibare
    2025年6月11日
    誕生日のお祝いに母から
  • マヤ
    マヤ
    @mayaya_2025
    2025年6月10日
  • saraha_n
    saraha_n
    @saraha_n
    2025年6月9日
  • おふ
    おふ
    @of
    2025年6月8日
    6月になったので、少しずつ読む。並行して何冊かその時に気になるもの、読みたいのを読む方法になったのは、出産してから。前は一冊を終わるまで読んでいた気がする(か、途中で違う本に完全に移行する) 細切れになることが、結果的に同じリズムということで合うのだろうか、と10年くらい不思議に思ってる。
  • すあま
    すあま
    @suama_1223
    2025年6月8日
  • 1129_ymoi
    1129_ymoi
    @1129_ymoi
    2025年6月8日
    楽しい。
  • 🐟
    🐟
    @kaisui250307
    2025年6月8日
  • エダ
    @eda
    2025年6月8日
  • こう
    @kousty
    2025年6月8日
  • ハル
    ハル
    @early_spring
    2025年6月8日
  • あんず
    あんず
    @anzuzuzuu
    2025年6月7日
    6月になったので読むぞ!!
    6月の本
  • やまけん
    やまけん
    @yamakenta
    2025年6月6日
  • 朧月
    朧月
    @kinmokusei73
    2025年6月5日
  • 梓
    @haineko
    2025年6月5日
  • やまけん
    やまけん
    @yamakenta
    2025年6月4日
  • ゆりな
    ゆりな
    @yurinabc
    2025年6月4日
    自分が6月生まれなのもあるのですが、ラインナップの著者が好きなものが多くて。 元々Readsで見つけて、誕生月記念にと購入したのですが、想像よりも遥かに可愛くて綺麗な装丁で嬉しいこと! 読み始めですが、6月って雨多いせいか幽霊とかおどろおどろしいラインナップで笑っちゃった。
    6月の本
  • 1129_ymoi
    1129_ymoi
    @1129_ymoi
    2025年6月3日
    今月もちゃんと読み始めました。
  • 松本真波
    松本真波
    @_mm177177
    2025年6月3日
    いつか行ってみたいと思っていた赤坂にある双子のライオン堂という本屋の読書会の話が出てきた(しかも編者の西崎憲さんの短編にて)。これはやはり私も行かねば。
  • 松本真波
    松本真波
    @_mm177177
    2025年6月3日
    物理学者らしい中谷宇吉郎の短編『霧を消す話』。 ほぼ外国の実験結果の報告書?のようであるが、面白くてどんどんページを繰って読めた。日本も、学者の事を大事にして欲しい。
  • 4月、5月ときて、この本はピンとこなかったかも。自分が6月に対して、これというイメージがかく、しかも(なんだったの...?)という読後感が多かった気がします。怖いというより、不穏? しかし岡本かの子の文章は美しい。
  • Rie
    Rie
    @rie_bookdam
    2025年6月3日
    6月に入った!🐌 早速買って数ページ読み始めたところ。
  • やまけん
    やまけん
    @yamakenta
    2025年6月3日
  • やまけん
    やまけん
    @yamakenta
    2025年6月2日
  • palblu
    palblu
    @palblu
    2025年6月2日
  • Joubitaki
    Joubitaki
    @Joubitaki
    2025年6月1日
  • 舳野
    @henomohe
    2025年6月1日
  • やまけん
    やまけん
    @yamakenta
    2025年6月1日
  • 松本真波
    松本真波
    @_mm177177
    2025年6月1日
    6月になったので読み始める。 ページを開くと、初手に泉鏡花の『月令十二態』から『六月』が抜粋されて記されている。「ああ、今日から六月なのだな。今月はどんなお話と出会えるのかな」とわくわくさせるオシャレな出だし。
  • わたる
    @pantoshio_
    2025年6月1日
  • ぽち子
    ぽち子
    @pochi_co31
    2025年5月31日
    6月も日々少しずつ読むのが楽しみ。
  • ゆふぃ
    ゆふぃ
    @yui-sakura
    2025年5月29日
  • ゆりな
    ゆりな
    @yurinabc
    2025年5月29日
  • mayu
    mayu
    @yatsu_books
    2025年5月28日
    今回もとても良かった。尾崎翠はやっぱり好み。岡本かの子は初なので、文庫本を注文した。
  • のとさん
    のとさん
    @notono_ot
    2025年5月26日
  • くるむ
    くるむ
    @chiru-miru
    2025年5月26日
  • mayu
    mayu
    @yatsu_books
    2025年5月25日
    毎月の楽しみになってる。早速読みはじめます。
  • 藤子
    藤子
    @fskxx
    2025年5月23日
  • Shinogu
    Shinogu
    @sunny_life
    2025年5月20日
    現在、マーク・トウェイン読み漁り開始してますが、こちらにも載ってるよう。 4.5.6と並ぶと、美しさに、にやにやしてしまいます。 これはもう12ヶ月、お迎えするのが、決まったようなものです。 読むのは6月になってからの予定です。
  • さすが国書刊行会さん さすが西崎憲さん
    6月の本
  • ズゴ子
    ズゴ子
    @zugocco
    2025年5月10日
    5月を買いにいったら売り切れなので次回入荷の取り置きにしてもらい、店内にあった6月を先に買っておきました
  • あんず
    あんず
    @anzuzuzuu
    2025年5月10日
  • 喜楽
    喜楽
    @kiraku
    2025年5月3日
  • さなか
    さなか
    @sanaka35
    2025年4月25日
  • aino
    aino
    @aino8
    2025年4月24日
  • Blue moon
    Blue moon
    @mimosamimi
    2025年4月23日
  • ・
    @utau
    2025年4月23日
    このシリーズ全て集めたいなー。その月が誕生日の人に贈るのもいいな。
  • Rie
    Rie
    @rie_bookdam
    2025年4月23日
    あー気になる。「時代も場所もまったく異なる文学作品たちをつなぐテーマは〈12か月〉――12か月のうちの〈6月〉をテーマに古今東西の小説・詩歌・随筆を集めたアンソロジー」 4月も、5月も欲しいなぁ。
  • こもる
    こもる
    @lost
    2025年4月23日
  • Blue moon
    Blue moon
    @mimosamimi
    2025年4月10日
  • はな
    はな
    @hana-hitsuji05
    2025年4月10日
  • はな
    はな
    @hana-hitsuji05
    2025年4月7日
  • 💭
    💭
    @bouquet866
    2025年4月7日
  • Monica
    Monica
    @santa_monica
    2025年4月3日
  • Henry
    Henry
    @henry
    2025年4月3日
  • annica
    annica
    @annica_books
    2025年4月2日
  • あるる
    あるる
    @aru_booklog
    2025年3月31日
    誕生日月なので、欲しい。装丁が綺麗。
  • Hayashi
    Hayashi
    @books_884
    2025年3月27日
  • palblu
    palblu
    @palblu
    2025年3月26日
  • 明日発売なんだね!
  • ぽち子
    ぽち子
    @pochi_co31
    2025年3月26日
  • O
    O
    @46_96
    2025年3月25日
    中原訳のランボーがあるらしい
  • ame
    ame
    @ame20250316
    2025年3月23日
  • あんず
    あんず
    @anzuzuzuu
    2025年3月11日
  • ランタナ
    ランタナ
    @lantana26
    2025年3月10日
  • ダンボ
    @dumbo
    1900年1月1日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved