

ぱんだちゃん
@pandamental
本を読むことは自分を取り戻すことであり、新しい自分になること。
- 2025年5月23日
- 2025年5月22日植物たちに心はあるのか田中修読み終わった本編とは少し離れるけれど、考えたこと。 昔からサクラの花が大好きだった。 4月頃、ちょうど出会いや別れが多い感傷的な気分のときに咲くので、見るとその感傷的な気分が思い出されてなんとも言えない気持ちになる。 大人になるにつれて、あまりにも周りの人やメディアがサクラをお花見とかサクラ味のなんちゃらとか商業的なものに扱うことにうんざりして、なんだか敬遠していた。 なんにも考えず、ふと見上げた木にサクラがたわわに咲いてる様子は圧巻である。純粋な気持ちを取り戻すとまたサクラは美しく感じる。 サクラのつぼみが出来て、それが冬を越し、咲くまでの過程を聞いたら、ますます愛おしく感じられた。
- 2025年5月18日
- 2025年5月15日
- 2025年5月15日アンガーマネジメント戸田久実読み終わったわたしは大きく怒ることはほぼないが、小さな怒りは日々あると自覚している。この本でいう怒りの数値化でいくと2点くらいのもの。 怒りの背後にある感情を読み取ることはたしかに大切だなと思った。
- 2025年5月11日毎日読みますファン・ボルム,牧野美加読み始めた
- 2025年5月10日アンガーマネジメント戸田久実読み始めた
- 2025年5月10日
- 2025年5月8日
- 2025年5月5日
- 2025年5月4日
- 2025年5月3日
- 2025年4月30日日記の練習くどうれいん読んでる
- 2025年4月24日時間のデザイン井上新八読み終わった
- 2025年4月17日悪口ってなんだろう和泉悠読み終わった
- 2025年4月17日時間のデザイン井上新八読み始めた
- 2025年4月17日
- 2025年4月16日
- 2025年4月14日令和元年の人生ゲーム麻布競馬場読み始めた
- 2025年4月14日哲学人生問答 17歳の特別教室岸見一郎読み終わった
読み込み中...