Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
はしな
はしな
はしな
@ssaw_hsn
読むのが遅い本好き 感想メモはたまに
  • 2025年11月15日
    再読だけが創造的な読書術である
    再読という癒しに出会った。
  • 2025年10月27日
    踊り場に立ち尽くす君と日比谷で陽に焼かれる君
    朝日新聞に掲載されていた「母」というペルソナが巻頭に。電子版で読んだものが紙になり文字を指でなぞるように読む。 さまざまな媒体に発表されたエッセイと掌編がちらばっていて、作者の息も絶え絶えの声が聞こえてくるようで、あと牡蠣が食べたくなる。
  • 2025年10月20日
    哲学史入門4(4)
    哲学史入門4(4)
  • 2025年10月5日
    優しい地獄
    優しい地獄
    優しい地獄と繋がれた身体に耳を澄ませる。生は素晴らしいか。それは語りではなく描写として存在する。
  • 2025年9月23日
    人間の大地
    人間の大地
    どの世界を生きていても讃歌となる。
  • 2025年8月31日
    プロジェクト・ヘイル・メアリー 下
    プロジェクト・ヘイル・メアリー 下
  • 2025年8月30日
    プロジェクト・ヘイル・メアリー 上
    プロジェクト・ヘイル・メアリー 上
  • 2025年8月24日
    友達じゃないかもしれない
    友達じゃないかもしれない
  • 2025年8月23日
  • 2025年7月28日
    美しい夏
    美しい夏
  • 2025年7月25日
    本と歩く人
    本と歩く人
  • 2025年7月21日
    批評の教室
    批評の教室
  • 2025年7月12日
    シベリアの俳句
    シベリアの俳句
    ラーゲリの断片。すべて語られているわけではない、その断片を拾い上げる。
  • 2025年6月26日
    さみしくてごめん
    タイトルにどうしようもなくやられてしまった。優しいと親切は違うのところを何度も読んだ。私は優しくありたいけど優しい人と言われたくない。気づかれたくない。そう自分が思っていたことすらわかってなかった。どうすれば秘密で優しくあれるかが哲学未満かもしれないけど私の問い。
  • 2025年6月25日
    さみしくてごめん
  • 2025年5月31日
    選んで、語って、読書会1
    選んで、語って、読書会1
  • 2025年5月25日
    ガラスの動物園
    ガラスの動物園
    再読。 ろうそくの炎のことをぼんやり考える。
  • 2025年5月11日
    厳重に監視された列車
    厳重に監視された列車
    猥雑さと苦悩とが断片的なシチュエーションとしてかわるがわるやってきて、読みながら自分がどんな表情をしているかわからなかった。
  • 2025年5月3日
    誘拐された西欧、あるいは中欧の悲劇
    誘拐された西欧、あるいは中欧の悲劇
  • 2025年4月30日
    ふたり暮らしの「女性」史
読み込み中...