Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
きつねうどん
きつねうどん
@udontoage
  • 2025年5月25日
    富士山
    富士山
    これもあの本、読みました?から
  • 2025年5月25日
    LIFE3.0──人工知能時代に人間であるということ
    あの本、読みました?に出ていた
  • 2025年5月22日
    生成AIで世界はこう変わる
  • 2025年5月11日
    法廷遊戯
    法廷遊戯
  • 2025年5月4日
    みしらぬ国戦争
    三崎亜記が機嫌よく長編小説を書いて出してくれる世界って、なんか健全だと思うの。
  • 2025年5月3日
    恋とか愛とかやさしさなら
    読みました。 絶賛の声が多いのは知っていながらも、正直よくわからなかった。 立場の違い、捉え方の違い、わかる。でもどんな顔をしながら読んだらいいのかわからない、というかんじ。 たまたま似たような立場の人が身近、というほどでもないが、知り合い程度の距離にいるので、そのことと結びつけて考えたら何かまだ見えてきそうなものはあるのかもしれないけど、よくわからないし、あんまり刺さった感じもないから、そこも追求しきれていないというのが実際のところ。わからなさを言葉にして残しておきます。
  • 2025年4月18日
    方舟
    方舟
    怖かった…読んでる期間は地下鉄に乗るのも怖くなった。地下、浸水、というシチュエーションが致命的に怖いのだと思う。怖すぎて腹立ってきたし、途中で“現時点において考えられる最悪の駄結末”など想像して息抜きしないともたなかった。
  • 2025年4月6日
    死んだ山田と教室
  • 2025年3月15日
    東大理三の悪魔
    東大理三の悪魔
    あの本、読みました?で見かけました
  • 2025年3月15日
    伊藤野枝セレクション(951)
    2年ぶりの伊藤野枝ブームが来ているので気になる
  • 2025年3月14日
    日本文学史序説(下)
    (上)を読めたら(下)も読みたい
  • 2025年3月14日
    日本文学史序説(上)
    勉強したい
  • 2025年3月13日
    センスの哲学
    センスの哲学
    高校入試に使われたと新聞に載っていた。流れがきている。乗ろう!
  • 2025年3月13日
    死んだ山田と教室
    金原ひとみが推薦文書いてるだけでこれはいい小説
  • 2025年3月13日
    好きな食べ物がみつからない
    「本の雑誌」エッセイ特集もおもしろかった
  • 2025年3月13日
    傷を愛せるか 増補新版
  • 2025年3月6日
    小袖日記
    小袖日記
    ところどころなんでやねんと思いながら、ストーリーはおもしろかった。登場人物が皆あたたかいからな気がする。
読み込み中...
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved