Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
やままゆ
@yamamayu
文学、歴史小説、SFが特に好きです。最近積ん読(現在25冊)という趣味に目覚めました。本が増える増える。。。
  • 2025年8月26日
    本心
    本心
  • 2025年8月24日
    オー・ヘンリー傑作選
  • 2025年8月24日
    海風クラブ
    海風クラブ
  • 2025年8月24日
    人間みたいに生きている
  • 2025年8月23日
    私の音楽談義
    私の音楽談義
  • 2025年8月21日
    隣のアボリジニ
    隣のアボリジニ
  • 2025年8月20日
    シリウス
    シリウス
    ヤマザキマリさんがおすすめされてました。 読んでみたかったので復刊はありがたい!
  • 2025年8月18日
    天路の旅人
    天路の旅人
    なんてこった文庫本が出てしまった。。。そろそろ読まねば。。。
  • 2025年8月18日
    遠い山なみの光
    遠い山なみの光
    クララとお日さまを読んでイシグロさんの本にハマった。これはまだ読んだことないので、しかも映画化と知り、気になってます。
  • 2025年8月17日
    コード・ブッダ 機械仏教史縁起
    情報系の知識がないからとても難しかった。。。でもたまごっちが救われて良かったと思うww
  • 2025年7月31日
    ギンガムチェックと塩漬けライム
    「ライ麦畑でつかまえて」「レベッカ」の読み方がけっこう衝撃的でした。(読みたくなってライ麦畑即購入)これは紹介されている全ての作品が興味深い!
  • 1900年1月1日
    風の影 (下)
    風の影 (下)
    スペイン内戦後のバルセロナを舞台にしてるところがまた良くて。。。後半は急展開するのであっという間に読み切ってしまった。そして推しはやはりミケルです。。。
  • 1900年1月1日
    風の影 (上)
    風の影 (上)
    「忘れられた本の墓場」そこで少年は一冊の本と運命的に出会う。 内容はミステリー、友情、ロマンス、歴史等など...何よりも本好きにおすすめの小説♪
  • 1900年1月1日
    ピエタ
    ピエタ
    18世紀ヴェネツィアが舞台のお話。 エミーリアはかつての師ヴィヴァルディの足跡をたどる中で青春の日々を追想する。 「むすめたち、よりよく生きよ」 人生へのエールが背中をそっと押してくれるようで優しい気持ちになりました。
  • 1900年1月1日
    終りなき夜に生れつく
    終りなき夜に生れつく
    アガサ・クリスティーの小説の中で一番好きな作品かも。最後心が抉られまくるのでダメージ大きめです。読み返すと全ての会話の意味が分かってしまうので更に深手を負いますww これが晩年の作品とは恐るべし...
読み込み中...
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved