

yukA
@yukA
なんと素敵なアプリでしょう!
周りの人に好きな本を共有するのは、なんだか押し付けのようになっている気がして(そもそも本を読む人があまりいない、、、。)
押し付けではなく、読んだ本を共有できて、記録もできて最高です✨✨
昔から本を読んでいたわけではなく、気になるタイトルの本を気まぐれに読んでいっています😌
読んだ本はその時の悩みとか、自分が勉強したかったことだったり自分の歴史も感じらるから記録するの楽しい💐
- 2025年11月7日
- 2025年10月21日
- 2025年10月15日
- 2025年10月12日
- 2025年10月12日
- 2025年10月12日
ロボット・イン・ザ・ハウスデボラ・インストール,松原葉子かつて読んだ - 2025年10月12日
ロボット・イン・ザ・ガーデンデボラ・インストール,松原葉子かつて読んだ - 2025年10月12日
時をかけるゆとり: 文藝春秋Audible Studios,朝井リョウ,渡辺紘読み終わった何かハプニングがあったりしたら、これくらい俯瞰して笑い話にしてやろうと思った😂👏✨ 新作も読まなきゃなぁ! - 2025年10月7日
スプレー田野倉佐和子,キム・ギョンウク(金勁旭)かつて読んだ@ 自宅間違えて隣人の荷物を持って帰ってきてしまっただけなのに、、。 そこからまさかな展開に。 半分が日本語、半分が韓国語なので さらっと読めて濃い内容の一冊。 - 2025年10月7日
絶滅しそうな世界の文字ティム・ブルックス,黒輪篤嗣気になる - 2025年10月7日
- 2025年10月7日
わからないままの民藝朝倉圭一気になる - 2025年10月6日
- 2025年10月6日
- 2025年10月6日
- 2025年10月5日
ほんとうは、どうしたい?しいねはるか,佐々木ののか読みたい今日本屋さんで見つけた1冊。 欲しいな〜でもまだ読んでいない本が家にあるよな〜と思い、買わずに家路へ。 電車の中でその本のインスタの投稿を保存しておこうとしたら過去の自分がもう保存してました。 よし、買おう! - 2025年10月5日
時をかけるゆとり: 文藝春秋Audible Studios,朝井リョウ,渡辺紘読んでる@ 自宅こんなに小説で爆笑が止まらないのは、初めて! なんでこんなことになる!?と 自分の悩みがちっぽけに感じる 最高のヒューマンエッセイです! 読破までもう少し! - 2024年11月13日
華氏451度〔新訳版〕レイ・ブラッドベリ,伊藤典夫,小野田和子かつて読んだ70年以上昔に書かれたものなのに、現代のことを描かれているような不思議なSF 子供の頃、国語が苦手科目だったわたしには、少し読みづらい文章で、物語が動き出すまでの序盤は雰囲気を掴みにくかったが、読み進めると手に汗握る展開であっという間に読了。 - 2024年7月16日
パリ行ったことないの山内マリコかつて読んだ「人生に深刻になっちゃダメダメ」 性格、年齢、考え方それぞれ違う10人の女性達が 何らかの形でパリに関わっていく短編小説 心に残る言葉が何個もあり 時々読み返そうと思う一冊。 読んだ後、とりあえず観たことのなかった アメリを見ました笑 - 2022年1月27日
花束は毒織守きょうやかつて読んだ
読み込み中...
