2666

2666
2666
ロベルト・ボラーニョ
野谷文昭
白水社
2012年10月1日
32件の記録
  • m4
    m4
    @m4
    2025年5月14日
    放送大学「世界文学への招待」で「マジックリアリズムの浮沈」回で言及があり、やはり読もうかなあと思うなど。マジックリアリズムへの反発、否定ではない独自の路線を模索した作家たちとして。「百年の孤独のインパクト」の回といい、ニヤニヤしながら柳原先生のお話を聞きました。
  • むむむ
    むむむ
    @cxgcj811
    2025年3月30日
  • 62yen
    @62yen
    2025年3月29日
    冗長性・堅牢性・重量を備えたプロダクト。
  • 丸橋十二月
    丸橋十二月
    @m12gatsu
    2025年3月27日
  • keitaro
    @keitaro
    2025年3月19日
  • 茅野
    茅野
    @mizuumis
    2025年3月13日
    毎日お風呂で20ページずつくらい読んでいる。ひたすら女たちが殺されている
  • booka
    booka
    @moka037
    2025年3月12日
  • booka
    booka
    @moka037
    2025年3月11日
  • booka
    booka
    @moka037
    2025年3月10日
  • booka
    booka
    @moka037
    2025年3月9日
  • 茅野
    茅野
    @mizuumis
    2025年3月9日
    フェイトの部おわり。ついこのあいだ見たツインピークスの単語がちらっと出てきて、たしかにリンチとボラーニョって近いかもと思う それにしても4321と併読することになってしまっており、両方半ばくらいの進捗でどうなんだ…
  • kasa
    kasa
    @tool
    2025年3月7日
    7年前に読んだときの感想 作者と過去の作品の登場人物、その存在を感じながら長い物語を読み進めていく喜び。分厚さだけで話題になるのはもったいない。
  • 白雨
    白雨
    @nocturnalism
    2025年3月7日
  • keitaro
    @keitaro
    2025年3月6日
    寝る前のベッドで、いつも開くと前日までの展開を忘れてる
  • せいこ
    せいこ
    @seiko_415
    2025年3月5日
  • 茅野
    茅野
    @mizuumis
    2025年3月3日
    しばらく放置していたがフェイトの部から再開…
  • ほんま
    ほんま
    @eishnm
    2025年2月25日
    引き続きだらだら読んでる。ようやくアマルフィターノの部がおわったところ。
  • はーい
    @high
    2025年2月19日
    まだ30ページばかりだが面白い。最後まで読めるか?がんばりたい。
  • ほんま
    ほんま
    @eishnm
    2025年1月20日
    まだ第一部なんだが。タクシー運転手をボコったことを後悔してました。
  • 今年はボラーニョ、野生の探偵たちとこれを読みたい、読むつもり、いや絶対読む! よろしくお願いします。
  • ほんま
    ほんま
    @eishnm
    2025年1月6日
    新幹線のなかで。まだ第一部の途中。文芸研究者たちがわいわいやってる。
  • 阿久津隆
    阿久津隆
    @akttkc
    2025年1月3日
    去年読んだ『2666』の初読は2013年12月から翌年年明けにかけてというものだった。モヤの『無分別』を読んで、なんだこのラテンアメリカという土地の小説は、と思ったのがいつだったか、そこからただただラテンアメリカ文学を読み続け、『2666』をひとつの終着点と定めた。『2666』を読む直前はメキシコの歴史本を2冊読みすらした。それで臨んだ。何月何日から読み始めたのかは覚えていないが年末に黒磯でショーゾーで読んだ。少し高いところにあるカウンターの席でこの大きな本を広げていると、ショーゾーさんとおぼしき人が「すごい本ですね」と話しかけてきて、へへへ、そうなんです、とか返しながら、あ、ショーゾーさんだ、と思ったことを覚えている。それから年末年始の実家で読みまくったのだろう。読み終えたのは新幹線で帰った岡山駅構内のパン屋さんでだった。ヴィ・ド・フランス的な。あのパン屋さんは今もあるのだろうか。
  • ほんま
    ほんま
    @eishnm
    2024年12月28日
    これもようやく。
  • 黒井 岬
    黒井 岬
    @caperoy
    2024年11月5日
    2666
  • 阿久津隆
    阿久津隆
    @akttkc
    2024年4月14日
  • ふるえ
    ふるえ
    @furu_furu
    2024年4月12日
    久しぶりに読めて、相変わらずの面白さで嬉しい。人間関係が複雑になってきたかと思いきや、男同士の友情というか、似たもの同士の歩み寄りみたいなのが感じられて好き。 一章でさえまだ終わる気配がない。
ずっと読める。結局一章さえ読み終わらずに返却期限がきてしまった。リベンジする。
  • 阿久津隆
    阿久津隆
    @akttkc
    2024年3月1日
  • 阿久津隆
    阿久津隆
    @akttkc
    2024年2月25日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved