
m4
@m4
- 2025年8月20日自己決定の落とし穴石田光規読み終わった自律している事を求められる世の中は、自己決定が求められる。ここまでなら静かに頷くことが出来るが、自己責任にも繋がるよね、と続くと上下に振っていた首がぴたりと止まるだろう。 自己決定が当たり前な社会は、行動を抑制された社会より良いはずなのに、自己を肥大化させてがんじがらめにさせてしまう。 「貴方が決めた事でしょ?」と。 カウンセリングでは相談者の決定権を尊重する。そこに息苦しさは生まれないのか?と思ったので読んだ本。丁寧で、良い本でした。既刊の「ひとそれぞれ」も読みます。 (永井玲さんの哲学対話のルールのひとつ『人それぞれでしょ、と言わない』が凄いなあ、出来ないなあと思っていたので)
- 2025年8月17日私の小さな日本文学チェ・スミン気になる
- 2025年8月17日働かないトム・ルッツ,小澤英実,篠儀直子気になる
- 2025年8月16日美術の物語 ポケット版エルンスト・H・ゴンブリッチ,大西広,天野衛,奥野皐,桐山宣雄,田中正之,長谷川宏買った松田行正
- 2025年8月16日迷子手帳穂村弘買った
- 2025年8月16日悪い言語哲学入門和泉悠買った
- 2025年8月16日ドリアン・グレイの肖像オスカー・ワイルド,仁木めぐみ買った
- 2025年8月14日自己決定の落とし穴石田光規買った読んでる
- 2025年8月13日
- 2025年8月4日
- 2025年8月3日アドラー 人生の意味の心理学岸見一郎読み終わった
- 2025年8月2日ムーア人による報告レイラ・ララミ,木原善彦借りてきた
- 2025年8月2日世界を翔ける翼スコット・ワイデンソール,岩崎晋也,樋口広芳借りてきた
- 2025年8月2日
- 2025年7月29日
- 2025年7月26日アドラー 人生の意味の心理学岸見一郎買った読んでる菊池信義
- 2025年7月25日
- 2025年7月21日自閉スペクトラム症の私は、いかにこの世界を生きているか斎藤真理子,松本俊彦,柴崎友香,横道誠,石原真衣,頭木弘樹,高野秀行気になる
- 2025年7月18日
- 2025年7月18日
読み込み中...