完全版 ブラック・マシン・ミュージック 下

完全版 ブラック・マシン・ミュージック 下
完全版 ブラック・マシン・ミュージック 下
野田努
河出書房新社
2025年8月6日
15件の記録
  • 柿内正午
    柿内正午
    @kakisiesta
    2025年9月30日
  • DN/HP
    DN/HP
    @DN_HP
    2025年9月16日
    「アンダーグラウンド・レイルロードの発達によって、デトロイトが面しているエリー湖にはいくつかのターミナルが設立された。一八三〇年から一八六〇年のあいだ、六万人の奴隷がアンダーグラウンド・レイルロードを通過して“約束の地”カナダに逃れた。すべてはデトロイト経由。デトロイト行きを意味する暗号は“ミッドナイト”。」 おれがおまえを約束の地に連れていこう UR ” Nannytown“ https://youtu.be/MXy6hcJ2yjM?si=a42XSlYMEB9igeBT
    完全版 ブラック・マシン・ミュージック 下
  • DN/HP
    DN/HP
    @DN_HP
    2025年9月16日
    「黒人女流SF作家、オクタヴィア・バトラーの『キンドレッド』は現代に生まれた女性が奴隷制時代にタイムスリップする話だ。なんども過去に引き戻されるその事態そのものが、歴史的なトラウマを表現している。忌まわしい過去を消去したら自分自身もいなくなる。Pファンクは、奴隷船に拉致されたアフリカ人を今度は宇宙船で拉致して銀河に向かった。ミルズがURを離れる頃、デトロイトではその歴史的トラウマを直視した音楽が産声を上げた。音楽を作ったのはアフリカから奴隷商人に拉致され、新大陸に向かう途中病気になったために奴隷船から海に捨てられた妊婦の子孫で、海のなかで変異した生命体だった。」 drexciyaを流しながら『キンドレッド』も再読してみたくなった。
    完全版 ブラック・マシン・ミュージック 下
  • 120
    120
    @120
    2025年9月15日
    どんな環境から音楽ジャンルが生まれてきたのかがよく分かる。デトロイト・テクノに興味がなくても、たとえばヒップホップ好きにも読んでもらいたい。
  • DN/HP
    DN/HP
    @DN_HP
    2025年9月13日
    『ブラック・マシーン・ミュージック』は最初の版で読んで大変感動したのだけど、『ゼーロンの背中』というこの前聞いたPodcastで、大好きな漫画家の川勝徳重さんが「電車で読んでいて駅乗り過ごした本はあれだけですね」と仰っていて、たしかにあれはそういう本ですよね、読み直したいな、と思っていたところでの文庫化だったので買うしかなかったのだった。
    完全版 ブラック・マシン・ミュージック 下
  • トモ
    @freeheel
    2025年9月12日
  • Takahiro Hirano
    Takahiro Hirano
    @taka_164
    2025年9月11日
  • Hayashi
    Hayashi
    @books_884
    2025年9月9日
  • DN/HP
    DN/HP
    @DN_HP
    2025年9月8日
  • sataka
    sataka
    @satakan_443
    2025年9月8日
  • しもん
    しもん
    @shiminnoaka
    2025年9月7日
  • 敗荷
    敗荷
    @sibue_fjodor_
    2025年9月7日
  • 120
    120
    @120
    2025年6月24日
  • 匙
    @sajisann
    2025年6月11日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved