

敗荷
@sibue_fjodor_
医学部生。精神医学/精神病理学/哲学に関心あり。
- 2025年8月26日思想の流儀と原則吉本隆明,鶴見俊輔まだ読んでるルカーチのような古典マルクス主義派のいうプロレタリアートなどは先験的な直接性に基づく観念的な循環論であって、マルクスのようにそれらを幻想と自然の媒介性として捉えるべきだ(吉本)、というのはその通りだと思う。
- 2025年8月26日「あの戦争」は何だったのか辻田真佐憲気になる
- 2025年8月26日
- 2025年8月25日フーコー・コレクション(4)ミシェル・フーコー,小林康夫まだ読んでるかつての神政政治は、国家が人々の魂の救済を目的のひとつとする政治体制だったのであり、それはいまや「身体政治」へと変貌した。P275要約
- 2025年8月24日
- 2025年8月24日
- 2025年8月24日調書J.M.G.ル・クレジオ,J.M.G.Le Cl´ezio,豊崎光一読みたい
- 2025年8月24日
- 2025年8月24日7トリスタン・ガルシア,高橋啓読みたい
- 2025年8月24日ジャポニスム馬渕明子読みたい買いたい
- 2025年8月23日
- 2025年8月23日
- 2025年8月23日辻(新潮文庫)古井由吉買った
- 2025年8月23日
- 2025年8月23日意味の深みへ井筒俊彦気になる
- 2025年8月23日コスモスとアンチコスモス井筒俊彦気になる
- 2025年8月23日意識と本質井筒俊彦
- 2025年8月23日
- 2025年8月22日
- 2025年8月22日フーコー・コレクション(6)ミシェル・フーコー,小林康夫まだ読んでる
読み込み中...