自己否定をやめるための100日間ドリル

35件の記録
- ちはる@chiharium2025年3月24日読み終わった@ STORY STORY YOKOHAMA自己否定の克服を通して、アダルトチルドレン(AC)が生き直す話だった。坂口恭平さんがACなのかどうかはわからないけれど、方法論としては同じことをされているように思う。ご自身の幼少期の記憶を紐解いていく過程に圧倒された。
- 小海いと@itokomi2025年3月8日読み終わった"元気な時、つまり一見自己否定をしなくなった時も実は見えない形で自己否定が起きている" "それは「もっとうまくできる」という考え方です。" これ衝撃。確かに。だから最近、気分記録に「あせり」の項目を入れてる。 "「いつかダメになってしまうかもしれない」という「恐怖心」です。" まさにそれ。いつ鬱状態になったり病んだりするか分からないから、元気な時に頑張っておかないとと思ってしまう。 「休む」ことも挑戦の一つ、新しい世界の一つであると考えて、足を踏み入れる必要がある。