ロバのクサツネと歩く日本

16件の記録
- なかやま@asheepinthewell2025年9月30日読み終わった借りてきたカバー(表も裏も)のクサツネがかわいい。クサツネは大人しくて、あまり高田さんの手を煩わすことがなかったようで、ロバとの旅の大変さよりも、日本人も積極的に声をかけてきたり家や敷地に泊めてくれたり、不思議な縁があるエピソードが多数。この旅の中で、塩を作ってロバで行商することを思いつき実現に向けてすぐ動く高田さん、すごい...
- しずく@nyanko25252025年9月18日気になる去年(か一昨年)兵庫県の中ほどの山道を車で走っている時、クサツネくんらしきロバと高田さんらしき人を追い越した。Uターンしたかったが山道なので断念、、、会いたかった、、、
- ちびっこ@chibicco2025年9月7日読み終わった読み終えた後に結構な割合の人が「ロバと過ごす私の生活」を夢想してみるんじゃないだろうか。 ペットとはまた全然違う、相棒との空気感。憧れるやつです。 そして文中で何度か悪しき存在として書かれている「無言で撮影していく人」 もし仮に私が道端でクサツネを目撃していたら、私も何の悪気もなく同じことをしていたかもしれない……と考えるとちょっと背筋が冷えます。
- ツナ@tunajohnny2025年8月22日読み終わったこんな日本があるんだなと、月並みだけど少し世界が広がって見えた。 淡々と、著者と相棒のクサツネくんの歩みのように綴られる土地や人の描写が心地いい。 現実の私は身一つの旅人になることも、おそらく旅人に声をかけることもできない人間だけど、旅人になるならどこをどう旅するか、ロバ連れの旅人と出会ったらなんと声をかけてもてなすだろうかと、想像をめぐらせて楽しんだ。
- めー@mee_662025年8月3日読み始めたあっさりした文章でサクサク読めるけど、ゆっくり読みたいのでちょっとずつ読む。 クサツネは草常なのか。そうだよね。いつもカタカナだから気づかなかった。いい名前。