サラバ!(中)

14件の記録
- anko@books_anko2025年5月9日読み終わった変わった家族の中で育った歩。日本に帰国し、少年時代を過ごす。別れも辛いことも経験し、成長していきます。家族とはなんだろう。下巻が楽しみです。
- 夏しい子@natusiiko2025年4月6日かつて読んだ歩は貴子を毛嫌いしていたが私には読みながら愛しくてたまらなかった。 中巻では、そんな貴子の波乱の時代になる。 歩が主人公ではあるが歩を通じて貴子の苦しみ、葛藤、成長が垣間見える。そこが読んでいて心にグッとくる。 須久のイメージは又吉さんだなと思ったが、後から調べてみたらどうやらモデルだったよう。 鴻上は何故かにゃんこスターのアンゴラ村長のイメージで読んでいた。
- 西村創一朗@souta69542025年3月7日読み終わった読了。エジプトに別れを告げた上巻から一転、日本での暮らし(思春期〜青年期)を描いた中巻。浮いた話から完全に距離を置いていた小学生時代とは打って変わって、ある意味健全な青春時代を過ごす主人公にホッとしつつ、阪神大震災や地下鉄サリン事件という日本を揺るがした大きな出来事に少なからぬ影響を受け、翻弄される様に心を揺さぶられる。いよいよ次は下巻。どんな結末を迎えるのか。心して臨もう。