キッチン常夜灯 夜ふけのオニオングラタンスープ(4)

キッチン常夜灯 夜ふけのオニオングラタンスープ(4)
キッチン常夜灯 夜ふけのオニオングラタンスープ(4)
長月天音
KADOKAWA
2025年10月24日
23件の記録
  • 𝘴𝘩
    𝘴𝘩
    @____toi923
    2025年11月26日
  • mym
    @mymymy226
    2025年11月25日
  • mayu.
    mayu.
    @mayu_
    2025年11月23日
    キッチン常夜灯シリーズ4作目。 今回はシリウスに長く務めるベテラン店長のいつきが主人公。 長く勤めているからこそ諦めが強くなったり、若い世代との違いに困惑や不安を感じて悩む姿はとてもリアル。 歳を重ねれば重ねる程ライフステージも周りと自分の違いがはっきりとしてくる。そんな姿にあー、わかるなぁと思いながら読んでいた。 常夜灯は人生を支えてくれるお店。 同じ場所にいても変わることができると頑張るいつきに乾杯を贈りたくなる一冊だった。
  • やち
    やち
    @yaccccchy12
    2025年11月19日
    うちの職場にいるずーっと働いてる女性はこの考えの柔らかさないよね…と遠い目
  • ちひろ
    ちひろ
    @tori-gorira
    2025年11月19日
  • にこ
    @nico_bookstore
    2025年11月16日
  • ココア
    @book_memory
    2025年11月15日
  • mii
    mii
    @milk_07
    2025年11月8日
    久しぶりの北海道帰省のお供で✈️
  • 禁帯
    禁帯
    @kintai
    2025年11月5日
  • ririyeye
    ririyeye
    @ririyeye
    2025年11月4日
    仕事や働き方は違えど、いつきさんの不安や悩みは我が事のよう。 「親の老い」に向き合うことの難しさよ。
  • ほんね。
    ほんね。
    @Honne_0330
    2025年11月3日
    シリーズ4作品目。 どのように働いてきて、そして今後どのように働くのか。高齢の親との関わりなど、仕事と生き方について45歳の女性を主人公に展開される物語。 年齢は違えど、この先の働き方についてちょうど考えていた時期だったので、心にくるものがあった。 「人生に遠慮はいらないのよ」いい言葉。
  • kirakira30
    kirakira30
    @kirakira30
    2025年10月31日
    いつきさんに感情移入しながら飛行機の中の3時間で一気に読んだ。 どう働き、どう生きるか。 何を大事にしたいかを問いながら、よりよいあり方を見つけられるといいなと思う。 美味しいスープが飲みたくなったー!
  • @tanaka_hideki
    2025年10月31日
  • はいじ
    はいじ
    @heidi1122
    2025年10月30日
  • 六輪花
    @rokurinka
    2025年10月27日
    これも丸善で。続きが出たことを知った。
  • さらさ
    さらさ
    @tea_1823
    2025年10月26日
  • ぐら
    ぐら
    @gura_0109
    2025年10月25日
  • miho
    miho
    @mihonohon
    2025年10月23日
  • kirakira30
    kirakira30
    @kirakira30
    2025年10月22日
  • miho
    miho
    @mihonohon
    2025年10月9日
  • みやこ
    みやこ
    @ppcham33
    1900年1月1日
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved