ヤービと氷獣

ヤービと氷獣
ヤービと氷獣
小沢さかえ
梨木香歩
株式会社 福音館書店
2025年2月27日
32件の記録
  • ちはや
    ちはや
    @rein
    2025年5月25日
  • 児童書は作者ができうる限り社会的な問題や困難な状況にある人のことを知ってほしいという願いを込めて書いていると、この年になってやっと気づきました(遅すぎですが、子供のころわかっていたとはとても言い難い)。そしてファンタジーの場合は不思議な名前が次々出てきて、子供ってよく覚えられるなと感心したり...。語り手のウタドリさんが、不満や嫌なことをはっきり表明するのがいい。
  • kuri1978
    kuri1978
    @kuri1978
    2025年4月30日
  • 芽
    @may
    2025年4月30日
    「生きているものは、みんなさみしいのです、きっと。」
    ヤービと氷獣
  • あや
    @a2006ya
    2025年4月22日
  • 芽
    @may
    2025年4月20日
    歴代の教え子を中心に集まってくれた11人と、緑のなかで爽やかな風に吹かれながら味わった、贅沢な読書の時間。 ああ、それにしても、なんと愛おしく、ふしぎな児童書だろう。書き手のこの世界に対する想いが──切実なあまり──子どもへの物語りのただなかで、ときたま溢れ出ている。わたしはこれを読むために生きてきたのだ、と直感するような読書。
    ヤービと氷獣
  • aino
    aino
    @aino8
    2025年4月18日
  • 芽
    @may
    2025年4月6日
  • kuri1978
    kuri1978
    @kuri1978
    2025年3月23日
  • おもち
    おもち
    @hagiwara249
    2025年3月20日
  • おもち
    おもち
    @hagiwara249
    2025年3月19日
    129ページまで。次の章のタイトルで、その人はたぶんあの人ですね?と推察する。
  • おもち
    おもち
    @hagiwara249
    2025年3月18日
  • ぬん
    ぬん
    @tonka2tei49
    2025年3月18日
  • m.
    m.
    @37_miiiii
    2025年3月16日
  • 先日購入。積読中のこの本を見てオッケーが「ヤービやん」と一言。そのトーンで発するのは自分が幼い頃読んでたものなんよ…1巻2015年なんよ
  • najiok
    najiok
    @najiok
    2025年3月15日
  • エマ子
    エマ子
    @emma-0508
    2025年3月11日
    新しいの出てるじゃない…!
  • ぬん
    ぬん
    @tonka2tei49
    2025年3月9日
  • kuri1978
    kuri1978
    @kuri1978
    2025年3月8日
  • 海蛍
    @sea_firefly
    2025年3月8日
    「岸辺のヤービ」シリーズ、第三弾が発売されたようです。
  • @apolo0908
    2025年3月7日
  • 砂子
    @yru-suna
    2025年3月6日
  • 砂子
    @yru-suna
    2025年3月6日
  • サイン入りを入手。 ヤービにまた会えて、本当に嬉しいのです、私は。
  • 芽
    @may
    2025年3月4日
    ヤービ。ヤービ。また会えてうれしい。
    ヤービと氷獣
  • 芽
    @may
    2025年3月4日
    おふたりのサインとイラスト。うれしい。
    ヤービと氷獣
  • 芽
    @may
    2025年2月27日
  • walkalone77
    walkalone77
    @walkalone77
    2025年2月26日
    今日届いた本。梨木香歩さん久しぶりの新刊だ!
  • おたま
    おたま
    @oh_tama
    2025年2月15日
    梨木香歩さんの目に見えない「小さな人のこと」というエッセイを読んで気になった
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved