Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
よしだ
よしだ
よしだ
@30mm
帰宅の電車で読む
  • 2025年5月20日
    私的な書店ーたったひとりのための本屋ー
    知ってる日本の書店がいろいろ出てきて、著者と書店の好み一緒だなあと思いながら読む。韓国の書店めぐりしてみたい。
  • 2025年5月11日
    友達じゃないかもしれない
    友達じゃないかもしれない
    “ロマンの反対って資産税だったのか、と上坂さんのノートを読んで思いました。(中略)筋とか美学のことを、私はロマンと同カテゴリに分類していた、つまり私は上坂さんをロマンに生きる人間だと思っていたのだけど、上坂さんからすると別物なんだなあ、というのが興味深かったです。” 筋とか美学がロマンに含まれない場合と可能性、確かに言われてみるとあるかもしれない。
  • 2025年5月8日
    女の子が死にたくなる前に見ておくべきサバイバルのためのガールズ洋画100選
    刊行記念に上映された『パーティーガール 4Kレストア』を観てから積んであった本を読んだ。いろんな作品をおすすめしつつも「ここの描写はちょっと」とか書いてあるのが逆に安心。 とりあえずNetflixで『トゥルー・スピリット』観始めてみてる。
  • 2025年4月24日
    まめとむぎ(1)
    まめとむぎ(1)
    仕事でやなことがあってぐるぐる考えてしまうループから離れるために、「軽過ぎずでもテンポ感が良く気が逸らせるやつ」として積み電子書籍から選んで読んだ。昨年ヨーグルトメーカー買って色々作ってる&元々発酵食品好きなのでたのし〜
  • 2025年4月11日
    甘くて辛くて酸っぱい 1
    刊行記念のクラフトビールイベント参加するので、(連載で読んでたけど)早く買って単行本でも読むぞ🍺
  • 2025年3月25日
    雪あかり日記/せせらぎ日記
    金沢では谷口吉郎・吉生記念 金沢建築館でこれを買ったのだった。500ページ以上あるけど文庫だからセーフ。1938年に日本大使館建設のためドイツに訪れた時の記録とのこと。 パラパラめくってナチスへの目線などが面白いような気がして購入。
  • 2025年3月25日
    The Original
    The Original
    21_21 design sightの展示に行ったとき図録がなくて悲しかったんだけど、金沢旅行中に21世紀美術館のショップで発見して書籍化してたのを知った。さすがに旅行先で買う厚みではなかったので今度どこかで手に入れます。
  • 2025年3月20日
    能登早春紀行 (中公文庫)
    金沢行きの新幹線内で最初の方だけ。「べんとう忘れても傘忘れるな」、町の薬局の入り口に貼ってある張り紙に書いてあるのを発見。
  • 2025年3月8日
    ルポ 秀和幡ヶ谷レジデンス
  • 2025年3月7日
    正反対な君と僕 8
  • 2025年3月5日
    ユリイカ(2025 3(第57巻第4号))
    ユリイカ(2025 3(第57巻第4号))
  • 2025年3月4日
    会社と社会の読書会
    会社と社会の読書会
読み込み中...
読書のSNS&記録アプリ
hero-image
詳しく見る
©fuzkue 2025, All rights reserved