

HIM@2416
@HIM2416
どこぞの田舎町で教員やってます。多趣味なため、読む本が安定しませんが、基本ミステリー好き。大学で哲学(古代中国哲学)研究をしていたため、その手の本も読みます。'25.7.21からの記録
- 2025年10月8日この夏の星を見る辻村深月借りてきた読み終わった読了。 なかなか時間がかかってしまった。 面白い本でした。ただコロナ渦中で書かれた本なだけあって、常にコロナを意識させられる作品になってしまった感。 もっと星に集中したかった気もするけど、コロナ禍だからこその出会いや想いを大切にしたいと言う作者の意図も伝わったなと思います。
- 2025年10月3日
- 2025年9月26日
- 2025年9月23日また、同じ夢を見ていた住野よる読み終わった買った読了。 素敵な話でした。 「人生とは」 授業で出されたテーマを懸命に考えるちょっとかしこい女の子。 女の子が出会う年齢が違う3人の女性。 絵の上手な男の子。 5人の想いが交差していく中で、見つかった「人生とは」の答え。 考えさせられる本でした。 読後感も良かったです。
- 2025年9月23日薬屋のひとりごと 15しのとうこ,日向夏読み終わった買った読了。 緊迫感のある話でした。 結構面白く読み進めてしまった。 今までの巻の中で一番まとまってかつドキドキさせられた気がします。 面白かったです。
- 2025年9月22日国宝 下 花道篇吉田修一読み終わった買った読了。 一言で言うと「凄まじい小説だった」 ただ1人歌舞伎に全てをかけた男の人生をたった2冊で駆け抜けさせられた。 特にこの下巻の後半は圧巻で、片時も目が離せなかった… そして衝撃的なラスト。虚しさ、愛しさ、辛さ、喜び、言いようのないさまざまな感情に呑まれた。
- 2025年9月17日定食屋「雑」原田ひ香読み終わった買った読了。 いい本でした。 読み始めは主人公(?)にちょっと共感できなかったけれども、話が進むにつれて主人公とぞうさんの少しずつお互いに気を許しあっていくところがすごく良かった。個人的に旦那(元旦那?)は割と最初から最後までゴミクズでした笑
- 2025年9月16日
- 2025年9月15日歌われなかった海賊へ逢坂冬馬借りてきた読み終わった読了。 同志少女よ敵を撃て同様、重厚感のある一冊だった。 「歌われなかった海賊へ」 タイトルの意味がわかる後半。ここが著者の最も伝えたいことなんだと理解できる。 良い一冊でした。
- 2025年9月9日スワロウテイル岩井俊二読み終わった買った読了。 この映画がすごく好きで、いつか読んでみたいと思っていた本。 架空都市、円都(イェンタウン)で起こる希望と絶望の話。 映画とは全く違う内容でしたが、そこかしこに香るノスタルジー。 架空都市なのに、描写も少ないのに懐かしさを感じさせる文章。すごい。 映画に出てくる架空バンドYEN TOWN BAND名義で出されたcharaの「あいのうた」が好きで、これを聞きながら読むとなんとも言えない感情になった。 良い本でした。
- 2025年9月7日オブ・ラ・ディオブ・ラ・ダ小路幸也借りてきた読み終わった読了。 夏休みが終わって少し読むペースが落ちてきた気がします。仕方ないですが。 東京バンドワゴン6作目。 今回は別れの話。 6作目ともなると、自分自身も東京バンドワゴンの常連のようなサチのようにみんなを見守る霊体のような そんな気になってきます。 しんみりしながら読み終わりました。
- 2025年9月4日ナカスイ!海なし県の海洋実習村崎なぎこ借りてきた読み終わった読了。 前作と比べて、イベントも多く、テンポもよく読みやすかったです。 とりあえず、感想としては 「なんでそこで日和ってんだ!!!」 です。ちょっとネガティブすぎませんかねこの主人公… 面白かったです。
- 2025年9月2日
- 2025年8月31日
- 2025年8月30日国宝 上 青春篇吉田修一読み終わった買った読了。 話題の本。すごい。惹きつけられる。 まるで舞台を見ているかのような、それでいて1人の人間の裏の裏までを観察しているような 下巻ではどうなるのか… 気になる!
- 2025年8月29日
- 2025年8月27日人質の朗読会小川洋子(小説家)読み終わった買った読了。 とてもいい本でした。 8人の人質による 小さな朗読会。 内容としては少し不思議な話なんだけれども なぜか違和感なく スッと心の中に入っていくような そんな話でした。 これはこの8人の結末が分かっている上で聞く(読む)からこそ染み渡るのか はたまた全く別の理由なのか分からないけど とにかく良い本でした。
- 2025年8月26日ナカスイ!海なし県の水産高校村崎なぎこ借りてきた読み終わった読了。 話が転がるのが遅すぎて… 7章と最終章くらいのテンポで残りの章もいってもらえたらもっと魅力ある出来事も描けたのでは…と思ってしまう。 舞台設定はとっても魅力的だったので、次作も読むと思う…多分。
- 2025年8月24日薬屋のひとりごと 14しのとうこ,日向夏読み終わった買った読了。 まだまだ本題には入りませんが、徐々に陰謀の匂いが強くなってきました。 これからどうなるのか気になります… ちょっと積読本が増えてきたので、次は違う本を読もうかなと思っています。
- 2025年8月23日
読み込み中...