

チャトラビ
@beekichi
SNSはしてないのですがReadsはゆるゆる楽しめそう。
- 2025年5月25日
- 2025年5月25日
- 2025年5月25日はたらく庭師吉田亮人,矢萩多聞借りてきた
- 2025年5月25日
- 2025年5月25日私が死んだあとも愛する猫を守る本はしもとみお,富田園子,行政書士磨田薫借りてきた
- 2025年5月25日はたらく動物と金井真紀借りてきた
- 2025年5月25日
- 2025年5月23日
- 2025年5月22日
- 2025年5月18日石垣りんの手帳田中和雄,石垣りん,石垣英雄,谷川俊太郎,関容子,高橋順子読み終わった1990年8月14日(火)の日記 「階段に蝉が落ちていた。ベランダへつれて来てキリフキで水をやる。一度木から落ちる。又水をやる。私の胸にとめると顔迄はってきて唇まで。草の上におくと、突然とび立って行った」 1993年5月27日(木) 「武田百合子さん死去」 5月28日(金) 「夜寝しなに積み上った本の中から下の方の一冊を引き抜いたら武田さんの「日々雑記」なのに居ずまいを正す」 おやすみなさい。。
- 2025年5月16日
- 2025年5月16日
- 2025年5月16日
- 2025年5月16日
- 2025年5月16日RIOT(1)塚田ゆうた買った
- 2025年5月16日世界の貧困に挑む慎泰俊買った
- 2025年5月14日
- 2025年5月13日石垣りんの手帳田中和雄,石垣りん,石垣英雄,谷川俊太郎,関容子,高橋順子読書メモ読んでるおやすみ本として読みたかったけど5分とたたずに寝てしまうので、休憩時間に読む。 1975年6月24日(火)の日記より 「10 職安住込賄婦進められる(ママ) カマタ駅ビルでそばたべ五反田ルノアールへゆく 4スギ帰りすぐ図書館へゆく」 同年(昭和50年) 55歳の時、銀行を定年退職している。
- 2025年5月12日いたみを抱えた人の話を聞く岸本寛史,近藤雄生読書メモ終末期医療における鎮静を是とした上で、さらに踏み込んで考えた事はなかった。考えないようにしていた? いわゆる標準治療についても目の前の医療者の言葉を受け止めつつ、もっと考えられるようになろう。
- 2025年5月12日医療者が語る答えなき世界磯野真穂かつて読んだ「医学的には治す方法が明確であっても、患者の準備が整っていない場合、それは治療ではなく侵襲になってしまう。「治す」にすぐに踏み切らないことが、「治す」ための地平を開くのだ」 「むしろそこで重要になるのは、医学を目の前の患者にインストールすることではなく、標準化が不可能なそれぞれの患者の人生の文脈に、医学という知をどう混ぜ合わせていくか、医療者の持つ専門知と患者の人生の間にどのような再現性のない知を立ち上げ、実践し続けていくかである」
読み込み中...