Reads
Reads - 読書のSNS&記録アプリ
詳しく見る
チャトラビ
チャトラビ
チャトラビ
@beekichi
SNSはしてないのですがReadsはゆるゆる楽しめそう。
  • 2025年5月25日
    ランバーロール 07
    ランバーロール 07
    「ほかではあまり書けない話」と一緒に本屋titleで。
  • 2025年5月25日
    はたらく本屋
    はたらく本屋
    長谷川書店いつか行けるかな
  • 2025年5月25日
    はたらく庭師
    はたらく庭師
  • 2025年5月25日
  • 2025年5月25日
    私が死んだあとも愛する猫を守る本
    私が死んだあとも愛する猫を守る本
  • 2025年5月25日
    はたらく動物と
  • 2025年5月25日
    富士山
    富士山
    一編聴き終わると再生を止めてしばらくぼんやりしていたい。 偶然受けた検査で病気が見つかる。自分もそうだった。もしあの時… 図書館に行くと本があったので借りてみた。
  • 2025年5月23日
    アマガエルとくらす
    アマガエルとくらす
    アマガエルとくらす
  • 2025年5月22日
    富士山
    富士山
    Eテレの「ねちねちと、問う」→宮野先生のvoicy→「富士山」 たどり着いた。
  • 2025年5月18日
    石垣りんの手帳
    石垣りんの手帳
    1990年8月14日(火)の日記 「階段に蝉が落ちていた。ベランダへつれて来てキリフキで水をやる。一度木から落ちる。又水をやる。私の胸にとめると顔迄はってきて唇まで。草の上におくと、突然とび立って行った」 1993年5月27日(木) 「武田百合子さん死去」 5月28日(金) 「夜寝しなに積み上った本の中から下の方の一冊を引き抜いたら武田さんの「日々雑記」なのに居ずまいを正す」 おやすみなさい。。
    石垣りんの手帳
  • 2025年5月16日
    女の園の星 1
    女の園の星 1
    目が覚めたらとりあえずこのマンガを読んで、ギャハハと笑って起きる。
  • 2025年5月16日
    幸田文全集〈第1巻〉
    幸田文の文庫をほとんど読みつくし、岩波の全集が欲しかったけどその頃の自分には高価で手が出ず…。 中央公論社版の古書を購入して読みふけった。 布張りの装丁がこの全集のためにデザインされた格子柄でカッコよくてお気に入り。
    幸田文全集〈第1巻〉
  • 2025年5月16日
    食べることと出すこと
    いつだったか一月に読んで 「この年のベスト」と確信した本
  • 2025年5月16日
    春にして君を離れ
    春にして君を離れ
    こういう結末か。。
  • 2025年5月16日
    RIOT(1)
    RIOT(1)
  • 2025年5月16日
    世界の貧困に挑む
  • 2025年5月14日
    春にして君を離れ
    春にして君を離れ
    audibleで。 こういう怖さか…
  • 2025年5月13日
    石垣りんの手帳
    石垣りんの手帳
    おやすみ本として読みたかったけど5分とたたずに寝てしまうので、休憩時間に読む。 1975年6月24日(火)の日記より 「10 職安住込賄婦進められる(ママ) カマタ駅ビルでそばたべ五反田ルノアールへゆく 4スギ帰りすぐ図書館へゆく」 同年(昭和50年) 55歳の時、銀行を定年退職している。
  • 2025年5月12日
    いたみを抱えた人の話を聞く
    いたみを抱えた人の話を聞く
    終末期医療における鎮静を是とした上で、さらに踏み込んで考えた事はなかった。考えないようにしていた? いわゆる標準治療についても目の前の医療者の言葉を受け止めつつ、もっと考えられるようになろう。
  • 2025年5月12日
    医療者が語る答えなき世界
    「医学的には治す方法が明確であっても、患者の準備が整っていない場合、それは治療ではなく侵襲になってしまう。「治す」にすぐに踏み切らないことが、「治す」ための地平を開くのだ」 「むしろそこで重要になるのは、医学を目の前の患者にインストールすることではなく、標準化が不可能なそれぞれの患者の人生の文脈に、医学という知をどう混ぜ合わせていくか、医療者の持つ専門知と患者の人生の間にどのような再現性のない知を立ち上げ、実践し続けていくかである」
読み込み中...